ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

雑穀。。。

2010年09月20日 14時32分44秒 | 食品 ・ レシピ
写真:黒神青大豆を添えた お米に混ぜて炊く 美十穀(びじゅっこく) 270g

国内産原料100%

正面右側には、十穀の写真。いろいろ入ってますねえ。。。

正面左には、製造者:有限会社グローバルアイ(すごい目をもっておられます)
確かに・・私が この商品 良いなあと思ったのは、ペットボトルに入っているところ。
ご飯に 混ぜて炊く時にペットボトルに入っていると 非常に使い易い。
今までは、袋入りで買ったものを ペットボトルに移してました。
これは 良いものが でました。

黒神青大豆・・・??
あ 説明書きが・・・
「黒神青大豆は、コクのある小粒種青大豆です。」と あります。

いろんな栄養をとって、夏の疲れを乗り越えて・・・
冬に備えよう



本日 FURUSATO新大阪店のBGMは ゆず/いつか、出口、始発列車、慈愛への旅路、白髪、ほか・・・・・


本日 予報では 午後だったのにです。

お疲れさまです


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜんめん。(全?前?面)笑

2010年09月19日 22時40分34秒 | ゆず・独り言
写真:上海蟹風味 PRETZ百力滋 上海ガニ味・・の箱。
そして、切り開いた・・・全貌。?全面?。笑

お土産のお土産。

妹が、職場で上海土産で、いただいてみんなで食べて、大箱の中の小箱を貰ってきた。(もちろん中身は・・・ないよ。)
なぜかって?
それは、以前「厚治現場」で、ゆずさん上海上陸(?笑)のときに 出ていたから。

まあまあ・・・なんと 姉おもいな妹。。。
ありがたく いただいた私は、さっそく箱を切り開いてみた。

特に (笑) 上海らしき香りも、蟹の香りもしません。
まさしく・・・・・カミの(笑)香り。

でも、あらためて これ、ホントに上海みやげ?と、思いました。
だって、裏面・・・
「中国おもしろ豆知識」が、これまた日本語。
横面と底面には、カタカナで「グリコ プリッツ」と。

でも これでまた 勉強になりました。
「グリコ」は、「格力高」!!
「プリッツ」は、やはり「百力滋」!!

私が、また一つ かしこくなれたのは・・・・


もちろん!!
岩沢厚治様のお陰で、お陰で(笑)ございま~~~す。

岩沢さんの陰のせいで 今日は テンションが・・・・・・??

それでは、明日もふぁいと~おお~~!!



本日 FURUSATO新大阪店は 定休日。
明日 敬老の日は 営業。

それでは、このへんで・・・

ナサイ
































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒・白。陰・陽。

2010年09月18日 17時36分21秒 | 食品 ・ レシピ
写真:オーサワの有機黒胡麻せんべい&白胡麻せんべい。

原材料名:有機玄米、有機胡麻、有機たまり醤油。
砂糖 添加物不使用。

当店の 黒と白です。

ほんとに 胡麻だらけなせんべいです。

それに 有機玄米を使っているので、

パワーでます。

本日 晴天。

また 今日は 有機な食品で、新しいもの入りました。
好きな商品が、入ってきて幸せ
お客様にも 喜んでいただけると いいなあ・・・

今回は フランス製の有機食品も・・・
ジャム、オリーブオイル、ぶどうの種のオイル(コレステロール 0です。)・・・

やっぱり 早めに試食しないとね!
やっぱりね、食べてみて おいしい!と思ったら、お客様にもお買上げいただけます。
情のいかないものは、・・・・

そんなものです。
ま 中には なぜ 出ないのかなあというものもあるにはあるけど。。。笑


本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、ゆず/慈愛への旅路、風吹く町、白髪、朝もやけ、ほか・・・あ 福山雅治/蛍(今日 「美丘」最終回ですね。)ほか・・・







































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐです。

2010年09月17日 15時46分01秒 | 食品 ・ レシピ
写真:立科(たてしな)あわせみそ。800g

*国内産の大豆・米・大麦を用い、信州立科の四季のもとで長期熟成させた米みそと麦みそを5:5の割合でバランス良くあわせました。
*生味噌なので、風味・香りがいきています。

本日 朝一で買っていただけました。ありがとうございます。

よっかったです。賞味期限が・・・・
まだ 大丈夫だけどね。

日が経つのが早い。
賞味期限に気をつけてロスを出さないようにしないとね。。。

この味曾は、覚えたよ!
だって・・・ゆずの岩沢さんのお誕生日じゃないですか!!
(わざとらしいです。見た瞬間にメチャ反応してたやん・・・)だれ?


本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪「ピカキン」、ゆず/慈愛への旅路、風吹く町、白髪、ほか・・・


「厚治現場」は、慢性的寝不足でしたね。
「白髪」の出だしを思い出しました。
「♪岩沢さん ほんとは いろいろ大変なんでしょ?
サムゲタンでも食べにいきませんか?~♪」なんてね~

さっき ラジオで・・・季節の変わり目で夏の疲れなど、
自律神経の切り替えの関係で この時期
眠くなるそうですよ。
きっと、そのせいだ・・・
私 「厚治現場」を開いたまま寝てしまって・・・
朝 携帯見てびっくりでした。笑


きのう 大阪南港の若者さまたちは、ZEPP(?)大阪での leccaさんのLiveだったようです。
さっき ラジオでJDさんが話題にされてた。

女性アーティスト。かわいくて、かっこいい!!です。
ちょっと 気になります。

あ~~~~!ホクロが、岩沢さんと同じように・・・ある。(だから?笑)
ずるい!!(苦笑

曲は、「ちから」です。


*本日 ひとり芝居。。。













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうひ。

2010年09月16日 22時10分14秒 | 日記
写真:大阪の南港。本日の夕日。

地下鉄コスモスクエアー駅下車。すぐ近く。
ここは、人も少なくて良い感じ。

あ そうそう、ゆずさんの「あなたに逢いたい~1時間だけ~(笑)」のLiveに行かせていただいたときも ここからすぐ。

今日も どなたかのLiveがあるようで、6時頃には駅から若者たち(?)が 沢山現れてきていた。首にタオルをさげていたから、読んでみようとしたけど わからなかった。。

近くに用事があったので、しょうちゃんの下校を待って、ふたりで行きました。

ゆず風味のポテトチップスを近くのコンビニでかっていき 水面と空を見てたら、夕焼けになってきました。

新しいマンションが まだまだ 建ちそう。ここに 引越したくなりました。笑
広い空と、きらきらと眩しい水面、オレンジ色の夕日。
とっても リラックス。また 来よう。


本日 FURUSATO新大阪店は 定休日。

夕日を見ながら 聴いた曲は、ゆず/飛べない鳥、菅原紗由理/「好き」という言葉、JUJU/Hello Again~昔からある場所~(?だったかな)・・・そんな感じでした。良い景色と音楽。こころに 良いです。。。。(ホント)

ナサイ

しょうちゃんは、釣りしてるおじさんを羨ましそうにみてた。(何か10センチほどの魚がよく釣れていましたね。)
しょうちゃん 釣りが好き、魚が好き。お魚買う時は、頭のある姿のあるものを買ってとねだるよ。こないだ 水槽に手を入れて金魚を沢って(?ちがう。触こっちだよ・笑)喜んでたよ。


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさの かお。

2010年09月15日 21時45分07秒 | 日記
写真:朝顔。
ゆずさん笑顔。
時差ボケでも、笑顔。
昨日 帰国。
昼 久石譲さんの電話を受け・・・・

夜 YANNG。

寝れないじゃないですか。。。

本日 ゆずさん、いいともご出演おめでとうございます。

ベルサイユ宮殿、どんなとこ?とタモリさんに きかれて、北川さん・・・
(派手すぎて)「どうかしてるところ・・・よくこんな派手なところで寝れるなあ」と言われてましたね。
それで、岩沢さん「そりゃ、革命起きるわ、みたいな」と・・・・笑

そうきますか。。。
さすがです!!

ごはんとおかずの食べ方の話がきけて、へ~っと思いました。
タモリさんの説明からすると、
北川さんの食べ方:日本文化風。(横食べ?)
岩沢さんの食べ方:ロシアの宮廷料理からきた フランス風。(縦食べ?)

勉強になりました!!

岩沢さん 小学校とかで、「三角食べ」をするようにとか 言われてなかったかな・・・笑

観れなかった人は、日曜日の「増刊号」が あるんですね。
昨日 明日のも 気になるな。。。
トータス松本さん。ゆずさんのLIVEに来られてたのですね。
きのうだったか FM大阪にゲスト出演されてました。
15周年とか?・・・

あ 写真の朝顔・・・秋が近づくなか 咲き続けています。
ついでに、言うと、落ちた種がこの下で 発芽して本葉がでてます。
かわいいです。

本日 FURUSATO新大阪店のBGMは ゆず/慈愛への旅路、風吹く町、白髪、YANNGほか


ナサイ

おつかれさまです。














































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐の夜に・・・・・ ラーメン

2010年09月14日 23時57分56秒 | ゆず・独り言
写真:チキンラーメン。
この チキンラーメンは、「崖の上のポニョ」で 嵐の時に宗ちゃんとポニョとおかあさんが、食べてたのを見て美味しそうだったので、マネして作ってみました。
美味しかったよ。
非常時に便利だ。
 
あ 30分遅れで始まりました。(もちろん 火曜日。YANNGです。)

ラーメン大好き小池さんではなく、小池さんちに下宿してる鈴木さん。?何のまんがだった?小池さん・・・あ・・ゆずさんが、仲居くんに「虹」の無理押しされた番組を思い出しました。笑 小池さん違いですね。

曲:エグザエル(アルファベットでどう書く?)
「もっとつよく」


マッハ研究所。
魅惑のホクロほか。

<ラジオアイドル審査>
琵琶湖のたみさん。
実は、ゆずさんと ゆず散歩in横須賀で会っていた。
アヒル口の練習中。

<テーマ:ラーメンものがたり>
あ・・・
一時停止のままだった。。。録音できず。
とんこつしか食べたことない佐賀県の女性、他の味が食べたいそうで・・・「ヨーロッパに行ってください。」と北川さん。(極みの味でもあるのか?笑)

<FURUSATOのコーナー>
岐阜のニッキあめ。泣いた時おばあちゃんがくれた。
今も ニッキあめと共に思い出す、おばあちゃんのシワの笑顔。

曲:雨と泪。


えっ・・・・・・・・・?
あめ。。。?

前回の時は、号泣。
今回は、「あめ・・・」。
この曲 2回目ですね。

「ボソタソアメ」
うちの子は 「ボンタンカメ」といいます。
何回か、違うよと教えたけど、「・・・?えっ?」と 言います。笑

え~!!ゆずさん チキンラーメンの美味しい食べ方??
だから!!この写真見て~!!
作り方は、「崖の上のポニョ」を観てください。
嵐の夜に3人で 食べてる場面です。

日清食品地元だから、オリジナルチキンラーメンだったかカップヌードルを作れる・・・ん・・?
なんていうところだったかな?記憶が・・
世界初インスタントラーメンですよ、チキンラーメンは!関西からよ。
あ 厚くなってきた・・笑

チキンラーメンには、発明者の「汗と泪」のものがたりがあるんですよ~!
そこから、世界のカップヌードルになるんだけど、カップに入れるのに、うまくいかず、
夢で、教えられたんだったよ。

ゆず散歩でいかがですか?なんちゃって・・・

<来週のテーマ>
「マイミッドナイトストーリー」
深夜の予想外の話。

深夜突然携帯が・・・
深夜勉強していたら・・・
「深夜、草木の眠るそんな時間の話・・・」ではじまるのですね。

ナサイ

明日、ゆずさん 笑っていいとも・テレフォン・・・にご出演。

時差ボケ きつそうですね。
早く寝て早く起きてくださいね。朝日にあたるのがいいかも。。。
無理かな・・・
ゆずさん、スタッフさん お疲れ様です。
今日は、一段と面白かったです。
野球にトラウマです。笑






















































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんかん??きんかん?なぜ きんかん?

2010年09月13日 11時29分02秒 | 子育て日記
写真:きんかん虫除けスプレー。
もう 夏 終わるかな?
最近のできごと・・・
この きんかん虫除けスプレーがトイレにあって、
スプレーの匂いが、喉にくる。
どうも しょうちゃんが、使っている。。。

私は、「しょうちゃん・・・消臭スプレーと間違えてる~」と思いました。
しかし、聞いてみたら「だって、蚊がおるねんもん」
・・・・・
間違ってなかった。
しょうちゃん!正解!!

でも、消臭スプレーでも いけるかもよ・・・!!
(なんと頑固な 母。笑)




本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、YANNGをつけてます。

今 8月24日の。
ラジオアイドル審査(男子)。
りょうたさん、マッコリの注文・・・韓国。
まことさん、夕日に向かって パリについた。(北川さん「パリまで歩いていけるんだ」って。笑)

ちょうど、そのあと 韓国とパリに旅されたね。
すごい。偶然?
ゆずさん、ビックリされてた?笑

そのあと 大阪のしょうたろうさん。
(一応。笑)
先週、「もうそろそろ まとめないと・・」と ゆずさん。

むずかしい審査になってきたんとちゃいますか~?

ゆずさん、ベルサイユ宮殿での晩餐会も無事に終わられ?帰国の旅路でしょうか・・・・

明日の ラジオが また 楽しみです。
店でYANNGをつけてると、私 ニコニコ笑顔で お客様をお迎えできます。
ありがとうございます。

ゆずさん 良い旅路を・・・


あ でも、しょうちゃん!そのスプレーは、足とか手にスプレーするんだけど・・・
もしかして、殺虫剤のように蚊に向けて使ってない?

また 聞こう。。。












































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おや・・・・・ばか。

2010年09月12日 22時53分56秒 | 子育て日記
写真:ヨッピー 作
テーマ「未来に残そう美しい地球」
 
昨年の某コンテストに入賞。
今年 夏、ニューヨーク国連本部にて展示、先週おわりましたね。
さすがに そこまで 見にいけません。
去年から 国内の何箇所かで展示されてたよ。
原本作品は、帰ってこないので出品前にカラーコピーしたものが家にあります。

もう 見れないかと思っていたんだけど、今 調べてたら ちょうど今兵庫県国際交流協会・・・・・の会場で、展示してることが判明。笑

主催側と会場の情報が、違うので電話で、確認して展示されてたら見に行こうと思います。

やっぱりね 原物が良いです。
色の発色が違います。

楽しみが 増えました。

これも、ゆずさんが、パリの村上隆さんの個展に行かれたことを知って、それで、気になって 調べてみてわかったこと。(村上隆さんの個展とは関係はないコンテストです。)

ゆずさんのおかげ。
ありがとうございます。

コンテストの年度ごとに 毎年どこかで展示があることもわかりました。
また 会える可能性がわかって 嬉しいです。
ゆずさん 感謝します。

では、このへんで・・・
親バカ日記でした。。。。。


本日 FURUSATO新大阪店は定休日。

おやすみなさい★

今 「ゼンマイ」を聴きながらでした。。。




















 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でんぱ

2010年09月11日 23時18分21秒 | 子育て日記
写真:ポケモンのゴールドについてたよ。
なんだかねえ・・よくわからないけどねえ・・・ボタン押したら「つうしん」って出た。

しょうちゃんのもの。

私は、全くノータッチのDS。
今日 しょうちゃんの友達のママと店でお話。
うちのしょうちゃんのポケモンのわからないところを進めてくれるママ。

なんだか、すごいことになってるね~。

今どきの・・・
ポケモン。。。伝説のポケモン、映画館に行った人だけに通信でもらえるとか、マクドなるほド(YANNGネタ)のじゃない方のハンバーグやさんで、食べながら通信して店内で もらえるとか・・・・
このDSのこのポケモンを連れてこっちソフトにいって手に入るポケモンとか・・・
友達が 持ってたら、通信で借りてきて一緒に伝説のポケモンもらえるとか・・・・

とかとかばっかり・・・笑

で、18日発売のブラックとホワイトも 予約で買った人だけがもらえる伝説のポケモンが あるそうで・・・・

ポケモンの世界は 果てしない感じがしました。

さっき観てた番組で茂木さんが、脳波でテレビのゲームをしてた。
集中力が鍛えられそうですね。。。

見えないけど、確実にあるもの・・・音も・・・
いろいろあるね。
どこまで、時代は・・・どこまで、理解してついていけるかなあ・・・


本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、ゆず/FURUSATO、菅原紗由理/「好き」という言葉、JUJU/Hello,Again ほか

おやすみなさい★

p.s 岩沢厚治さま・・・
DSの伝説のポケモンのためにハンバーガーやさんに行かれますか?(笑)
映画館は? 

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする