5月27日(日)熊谷スポーツ文化公園にて開催されました
第2回 熊谷B級グルメ大会 うまいもの祭りに行ってきました
コーナーが3つあり
♪くまが屋・オブ・ザ・イヤーコーナー
熊谷のその年の新作料理、おつまみ、スイーツの発表会、投票
11店舗 チラシの赤い枠
♪B級グルメコーナー
市内、市外17店舗のB級グルメが集合!
♪物産コーナー
熊谷市内の和菓子屋さんや、酒蔵、醤油、飲料水からヨーグルト
19店舗 知らなかったお店がたくさんありました
下の写真緑コーナーです
チラシはこちら
今回のお目当ては名古屋旅行の帰り道に食べ損ねた
富士宮焼きそばと
B級グルメの王者厚木シロコロホルモン
行った時にはもう長い行列でしたが
ここであきらめると
後悔するのがわかっていたので
並びましたよ
私は富士宮やきそば、旦那がシロコロホルモン
その後、熊谷ホルどんや
ゼリーフライ
物産コーナーで以前から気になっていた
沢田のチーズ大福も購入♪(1つ126円)
おもちがやわらかくて
中のクリームはとろける
沢田本店のチラシももらいましたが
目移りしてしまいます・・
さてさてB級グルメ
まずはゼリーフライと富士宮やきそば
キッチンカーの時はパック詰のものを購入でしたが
今回は揚げたてでした!
やっぱりホクホクがおいしいよね
富士宮焼きそばは説明でも書いてあったのですが
めんの歯ごたえが強く私は好きでした
コープでもたまに購入できるので
今度見つけたら注文しようかな♪
これは熊谷ホルどん、厚木のシロコロホルモン
ホルどんはちょっと辛口
ビールとかに合うんだろうな・・
大人味覚の方にはおすすめです
そして話題のシロコロホルモン
お肉プリップリジューシー
歯ごたえはあるけど、食べやすいお肉でした
みなさんもチャンスあったらぜひ食べてみて下さいね
第2回 熊谷B級グルメ大会 うまいもの祭りに行ってきました
コーナーが3つあり
♪くまが屋・オブ・ザ・イヤーコーナー
熊谷のその年の新作料理、おつまみ、スイーツの発表会、投票
11店舗 チラシの赤い枠
♪B級グルメコーナー
市内、市外17店舗のB級グルメが集合!
♪物産コーナー
熊谷市内の和菓子屋さんや、酒蔵、醤油、飲料水からヨーグルト
19店舗 知らなかったお店がたくさんありました
下の写真緑コーナーです
チラシはこちら
今回のお目当ては名古屋旅行の帰り道に食べ損ねた
富士宮焼きそばと
B級グルメの王者厚木シロコロホルモン
行った時にはもう長い行列でしたが
ここであきらめると
後悔するのがわかっていたので
並びましたよ
私は富士宮やきそば、旦那がシロコロホルモン
その後、熊谷ホルどんや
ゼリーフライ
物産コーナーで以前から気になっていた
沢田のチーズ大福も購入♪(1つ126円)
おもちがやわらかくて
中のクリームはとろける
沢田本店のチラシももらいましたが
目移りしてしまいます・・
さてさてB級グルメ
まずはゼリーフライと富士宮やきそば
キッチンカーの時はパック詰のものを購入でしたが
今回は揚げたてでした!
やっぱりホクホクがおいしいよね
富士宮焼きそばは説明でも書いてあったのですが
めんの歯ごたえが強く私は好きでした
コープでもたまに購入できるので
今度見つけたら注文しようかな♪
これは熊谷ホルどん、厚木のシロコロホルモン
ホルどんはちょっと辛口
ビールとかに合うんだろうな・・
大人味覚の方にはおすすめです
そして話題のシロコロホルモン
お肉プリップリジューシー
歯ごたえはあるけど、食べやすいお肉でした
みなさんもチャンスあったらぜひ食べてみて下さいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます