ふたつき子ども歯科(○´3`)ノ 

院内での出来事やスタッフの日常を面白たのしくお伝えしまぁーーす(*´ェ`*)

勉強会

2007-01-31 | ふたつき子ども歯科

こんにちは。
明日の天気予報に雪マークが!
皆さん、体調を崩さないように気を付けて下さい。

今日は定例勉強会!
先生やスタッフが交換で課題に沿った内容を発表します。
意見を出し合ったり、質問をしたり。
毎日が勉強です!!!


小児用矯正装置を詳しく説明してもらいました。

(U)


気を引かせたい!

2007-01-29 | ふたつき子ども歯科

診療中やレントゲン、待合室で子ども達の気を引かせる
ために、色々と工夫しています。
うまくいく事もあれば、いかない事もあります。

 ユニット(患者さんのチェアー)のライトの近くに、
ぬいぐるみをぶら下げています。
「アンパンマン」と「コンベ」
真っ直ぐ上を向かせる方法です。


 レントゲン室には、子どもの目線を引くために
折り紙で作った「ピカチュウ」を付けました。
「じゃ、お写真を撮るのが終わるまでピカチュウから
                   目をはなさないでね!」
こんな感じでお約束をしています。


 所々に折り紙の昆虫や動物を飾っていりのですが、
「わぁ~、ママ見て!折紙のバッタがいるよぉ~」
「わぁ~、おさるさんだ!」
「ピカチュウかわいい!!!」

少しずつ、折紙が上手になって気がします(笑

(U)


土曜日診療のお知らせ

2007-01-27 | ふたつき子ども歯科

こんにちは。
昨日は、強風・雷・ヒョウが降るなど、ビックリのお休みでした。
今日も天気予報で「とっても寒い1日になる」と言っていました・・
子ども達は休みなのに、外で遊べるかなぁ!?

          <お知らせ>

 土曜日も
通常通り診療しています

(診療時間)9;30~13;00 14;00~18;00
(受付時間)9;30~12;30 14;00~17;30

大変混み合いますので、ご予約の際は
            
お早めにご連絡下さい。
宜しくお願い致します              
                ふたつき子ども歯科

青空が恋しいです。


(U)


新人加湿器

2007-01-24 | ふたつき子ども歯科

冬は室内暖房を使用するので、空気が乾燥します。
お肌が・・・・・
のどが・・・・
去年はボコボコ蒸気がでる加湿器を使用していたのですが、
置場に困りました・・・
・あまり高いところも危険。
・診療室の隅の方に置いてももったいない。
・1番は子ども達の手の届かない場所!
ヤケドの原因になりますから。
ボコボコ蒸気に興味深々で近づいていきます・・
困っていました・・・
が!今年は新人電化製品が!

その名も「ボネコ」気化式加湿器

気化式とは、室内の乾いた空気を本体に取り込み、湿気を
与えて再び外気に送り出す方式のこと。室内の湿度に
応じて、必要な水分だけを気体として放出するすぐれもの。
加湿しすぎることがないのでバクテリア、カビの発生の
心配もなく、お部屋をいつも快適な状態に保ちます。
また加湿マットにはチリ、ホコリ、などの浄化作用があります。
喉はもちろん、全身の健康を考えた設計になっています。
その他にも、
1日24時間運転で電話代約8円、
30畳までOK

診療室の、真ん中に置いてあっても蒸気がでていないので、
子ども達は素通りです♪ 興味をしめしません。
とっても安心して、快適な診療を提供しております。

正面です。ちょっと見慣れない形ですね。


裏です。7リットルのタンクで16~20時間!

(U)


こだわり

2007-01-23 | ふたつき子ども歯科

定期的に健診に来てくれる患者さんで

「乗り物」にこだわった子がいます。

毎回、違った乗り物のおもちゃを持ってきて、
「これはねぇ~、サファリパークの車ねぇ~」
「これはねぇ~、サンタが見つけきれんかったんよぉ~。
家に連絡があったの。で、お母さんが見つけてきた
○○新幹線!」

何でも知ってます。

そして、お母さんも
「わたしも知識がついてきました・・・・」っと言ってました。

毎回、忘れず持ってきてくれるので私達も楽しみにまっているんです。

↓は病院にあるおもちゃです。勿論、圧倒的に男の子に人気

 
「えのでん」大人にも人気の電車ですね。


おなじみ「西鉄バス」

(U)


大興奮!

2007-01-22 | ふたつき子ども歯科

今日は久々のおもちゃ紹介です。
今日のおもちゃは、

「フィッシングパズル」
釣って遊んで♪しまって遊んで。

さかなの目に磁石が付いていて、竿の糸の先にも磁石が。
これで魚釣りは成立。
でも、それだけじゃないんですよ。
13匹のさかなとさなかを合わせるとパズルが完成!

って事なのですが、こまったのはスタッフ・・・・・
片付けです・・・・
パズル系のおもちゃの片付けは時間がかかります・・
でも、おもちゃで時間を取られたらもったいない!
そんな気持ちで脳を動かしています。
これも子ども達に大人気。
3か月ぶりに来院した子も「おさかなつる~」っと入口で。
覚えてるんだ!!!!!
子ども達は魚が釣れたことに大興奮!
おもいっきり竿を振るので、その力に耐えきれなくなった
魚が飛んでくるんです・・・・
しかも木製・・・
何度か直撃したことがありました。
でも、子ども達の楽しそうな顔を見ていると、自然と元気をもらえます。
少しは許してあげましょう♪

(U)

 


この人達も悩んでた・・・

2007-01-20 | ふたつき子ども歯科

普段、私達がお世話になっている医療メーカーさんから
いただいた予約帳(患者さんの予約を管理するノート)に
面白い記事がいくつか掲載されていましたのでご紹介します。

音楽室でこわ~~~い顔のベートーベン
見覚えありますよね!?

ジャジャジャジャァ~ンの「運命」や
年末に合唱される「交響曲第9」で有名。
ベートーベンは頭痛持ちだったそうです。
交響曲「田園」発表の一年前となる 37才の頃、
痛風性頭痛の為、抜歯をしたという記録が残っています。
この痛風性頭痛の詳しい原因はわかっていませんが、
重い頭痛を軽くするために歯を抜いたそうです。
「田園」は頭が痛いときに思い出す曲ですね~~。

やさしい顔のモーツァル
モーツァルトの曲は癒し効果があると言われ音楽CDも人気が
高いそうですが、当の本人は34歳頃から歯痛と頭痛にいつも
悩んでいたそうです。

有名な作曲家達も、歯の痛みには苦労したみたいですね。

(U)


「歯科マタニティースクール」

2007-01-19 | ふたつき子ども歯科

女性のライフステージの一つとして妊娠出産が考えられます。
妊娠中は種々の原因で、口腔内環境が悪くなるといわれ、
妊婦の皆さん自身も自覚しているそうです。
そこで!!福岡市歯科医師会と福岡市が共同で、

平成18年4月から

「歯科マタニティースクール」を行っています。

対象は福岡市在住の妊産婦(妊婦および0、1歳児の母親)
となっています。
むし歯および歯周病検査や治療・予防に関するアドバイス、
歯やお口に関する相談やカウンセリング、その他いくつかの
項目があります。
クリーニングや歯石を取る事が効果的ですが、処置には
別途費用がかかりますので、詳しくはスタッフまでご相談
ください。

知ってましたか?
むし歯菌は親から子へ感染するのです。

(U)

 

 


<診療日変更のお知らせ>と<ポケモンキャラ>

2007-01-11 | ふたつき子ども歯科

    <診療日変更のお知らせ>

1月25日(木曜日)は午後1時まで診療いたします。
尚、1月26日(金曜日)は休診とさせていただきます。           

                    よろしくお願いします



おもちゃの新人です。院長先生が持ってきました。
新しいおもちゃがやって来ると、すぐに調べます。
子ども達と仲良くなれる一番簡単な方法です。

どう見ても「ポケモンキャラ」
図鑑をパラパラ~~。ありました。

名前:「アチャモ」ひよこポケモン
タイプ:「ほのお」←!?
とくせい:「もうか」←!?
せいそくち:「そうげん」
とくいわざ:「ひっかく・なきごえ・きあいだめ・ひのこ」
かいせつ:「ほのおのたまを、おなかで作ることができる。
バトルでは口からほのうのたまをうって立ち向かう。
でも、暗い場所はまわりが見えないから苦手」

よくわかりません・・・・
ポケモン図鑑面白いことがたくさん書いてあるんです(笑

どうでしたか!?参考になりましたか?・・・・・

(U)


お互い一生懸命

2007-01-10 | ふたつき子ども歯科

子ども達の上手なぬり絵を医院の入口に掲示しています。
壁に貼ってもらえると嬉しいらしく、ちょっと誇らしげ♪
掲示が終わると本人に返しているのですが、
この作業がおもしろいんです♪
壁からはずして、ぬり絵に記載している名前をたよりに
カルテにはさんでいきます。

「?????」
「ほんに゛」??????「あぁ~~~~ほんだくんだ!」
「きょこ!?」誰!!????「あぁ~きょうこちゃんね!」
「し」が逆だったり一文字足りなかったり
「き」→「さ」でちょっと足りなかったり・・と(笑
字を覚えたての子ども達の名前を読むのは一苦労!
でも、おもしろいんです。

「そうよねぇ~。子どもには、ひらがな一つでも
                         難しいのよね~」
など、受付でスタッフと話をしていました。
今は名前が難しい子が多く、私達でもドキドキする
事があります・・・

一生懸命、名前を読んでいるところです。

(U)