風さん日記

今日会えて 嬉しいな

ベゴニアガーデン

2016年10月30日 11時06分12秒 | 風散歩


先週 なばなの里へ行きました。


何年か前にも来た事ありますが、その時は

きんさん ぎんさんが記念樹を植樹された1年後に訪れました。

ありました!ここです。 平成10年25日と書いてありますね。

16年も経ってるんですね。
あの時 お二人が植えた小さな2本の木はどうなったんだろう?

あ~ あった

凄い大きくなってる!



前来たときは ベゴニアガーデンが印象的で、今回もここが目当てです。
今でも 綺麗に咲いててくれるかな





お庭でよく見かける お花ですね。




綺麗に咲いていますね。









最後の写真は「見返りの花」と言って絶景スポットです。
温室を出てしまう前に 振り返り見る所
写真をクリックして見て下さい!

ベゴニアガーデンは やっぱり綺麗でした。



最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きれいですね (やいま)
2016-10-30 17:00:46
なばなの里はいつ行ってもきれいですね。
と言っても私は寒いのが苦手なので
有名な、冬のイルミネーションは一度も行ったことがなく
これまで何度か行ったのはいずれも春ですが(笑)

ベゴニアガーデンは見ごたえがありますよね~
返信する
帰省途中に (サンキュー)
2016-10-30 17:01:34
なばなの里は年数回実家に行く時に横を通りますがいつも横目でチラリと見るだけで実は
一度も中に入った事が無い僕です・・・;^^)
今年はイルミネーションも一段と綺麗みたいですねベゴニアガーデンの大きさは日本一かも
凄い数のベゴニアですね・・・
返信する
綺麗ですね~♪ (tatamikun)
2016-10-30 19:47:31
ipadで見てパソコンからコメントしています。

画像はiphoneやipadの方が綺麗です

gooになって良かったのは画像が見やすくなったことです
ブログを見るの楽しみが増えました
でも文字入力がなれなくて・・・
返信する
この数なら (ルパン)
2016-10-30 21:06:28
これだけの数なら
素敵ですよね、
しばらく、この中に居たい感じかな。
返信する
綺麗ですね! (K_MAX)
2016-10-30 22:06:21
ベゴニアガーデン綺麗ですね。
なばなの里はイルミネーションの時期に入りましたね。
今度の土曜日でも行ってみようかなと思っています。
ちょうど家内が来る予定なので。
満員かな・・・。
返信する
こんばんわ☆ (ローズマリー)
2016-10-30 22:26:07
イルミネーションが始まると
よく行ってましたが・・・最近は行けてないです。

たまには綺麗なお花を見るのもいいですね。
返信する
ベゴニアすごい (たいぴろ)
2016-10-30 23:29:16
なばなの里はなかなか行く機会が無いのですが、四季折々にいろんな花が咲いていて綺麗ですね。ベゴニアも空中に浮いてるのもあるのね(笑)。
返信する
風さんへ (温泉ドラえもん)
2016-10-31 07:54:38
 ベゴニアガーデンは、一度だけ行ったことがあります。
 あの巨大なベゴニアを自宅で栽培できないモノかと思いました。温度管理が難しいでしょうねえ。
返信する
コメントありがとうございます。 ()
2016-10-31 23:14:48
 
やいまさん
私も 夜は行った事ありません。
凄く混雑してそうですよね。
ベゴニアガーデンは本当に綺麗ですね~
薔薇園も コスモスも終わりのようですよ。



サンキューさん
そうなんですか
一度寄ってみたらいかがでしょう。
ベゴニアガーデンは大変手入れが行き届いていて、大変綺麗です。
イルミネーションに混雑しますが、昼間は空いていますよ!



tatamikunさん
わたしのブログは写真小さめですが、綺麗に見えてますか!
楽しみが増えてよかったですね。
ベゴニアは本当に綺麗ですね~
昔着た時と全然変わっていないです。



ルパンさん
そなんです。ここで暮らしたいと言ってるお客さんいました(笑)
一人で来て ずっとここでのんびり座っていたい気分ですね。



K-MAXさん
日曜でも昼間はガラガラに空いていました。
道も空いていますよ。ただ 3時以降はイルミネーション目当てのお客さんが増えると思います。
ベゴニアガーデンは別料金がかかるせいか、ここも空いていますね。
ベゴニアガーデンに行かれた際は ぜひ最後の温室を出られる前に 見返りの花をご覧くださいね。



ローズマリーさん
そうなんですか~
今年のイルミネーションも凄いらしいですね。毎年テーマが変わりますが、そのテーマにも意味があるそうですよ。今年はどんな意味があるのでしょうね?


たいぴろさん
空中の花は ベゴニアもありますが、よく見るとカーマや玄関先でよく見かける花なんですよ。名前忘れましたが、家にも咲いていました。
それが 空から降るように咲かせてあったのには驚きです。


温泉ドラえもんさん
昔と全く変わらず 綺麗です。
そうですね~ そこらのお店でも見かけた事がないという事は 栽培が難しそうですね。
でも育てられたら 素晴らしいですね。
返信する
行きたいな~ (うさちゃん)
2016-11-01 20:10:23
 こんなすてきな場所なんですね。うっとりする美しさ~
返信する