あまり暖かそうではない こたつを買いました。
そしてそこに畳を敷いて ピンクのうさぎさんに来てもらいました。
みかんよりも小さなこたつ。
そうそう 12年前の事ですが、こんな絵を描きました
寅年の12月に 次の年の干支の絵を考えて年賀状作りをしました。
家族揃っての炬燵に入った白うさぎの絵です。
でも白いハガキに白うさぎはインパクト無くて 薄いピンクのうさぎを描きました。
所が12月半ばに 一緒に暮らしていた義父が危篤状態となりクリスマスイブの日に天国に逝ってしまいました。
だから 年賀状は出しませんでした。
なので
一枚のハガキから絵をくり抜いて 絵だけをまたハガキサイズの白い紙に貼り、ほかの言葉を書き入れて大量印刷しました。
そして それを大勢の人に貰って頂きました。
上手な絵ではないけど、その時の私の気持ちを受け取ってもらいました。
「笑う門には福来る」
そこから笑っているうさぎの絵を描き続けて・・・
実家からの帰りに名古屋の東急ハンズで、消しゴムはんこを作っている人を偶然見つけ
念願だった「笑ううさぎ」のはんこを無理言って掘って頂きました。
あとで知ったのですが、消しゴムはんこでは有名な先生でした
うさぎを描き続けて12年
最近は飽きてしまい何もやっていませんが、そろそろまた始めようかなと思っています