20年ぶりと言うか、20年以上経っていますが、
実家の母に プレゼントをしました。
一緒に暮らしていた義母には 毎年なんらかのプレゼントをしていましたが、実家の母にはプレゼントをした事がありません。
母の日というのを忘れていても テレビや新聞のチラシで知る事が多く、
義母は 何か貰えるのでは?という期待があったようです。
花やエプロン、高齢になってからは食事など何かプレゼントをしていました。
実家の母にプレゼントをしなくなったのはきっかけがあります。
母は 何か欲しいなんて思ったことが無いと言っていました。
「とにかく みんな健康で元気で暮らしてくれていたら、それが一番のプレゼントだ。」
と、いつも言ってました。
だから その言葉に甘えて何もプレゼントして来なかったのです。
きっと遠くで暮らしているから、私達の健康など気になっていたのだと思います。
でも母の日が来るたび気になっていました。普段そばに居て何もしてあげられないのなら、プレゼントくらい郵送したっていいじゃないか。
実家は遠いので、そう簡単にはプレゼントを持っていけませんが、今年たまたま実家へ出かける日が母の日だったのです。
前日実家へのお土産を買いに行くと、母の日用の沢山のプレゼントが並んでいました。
こんなに見せつけられると なんだか買わないといけないような気分になります。
前に娘に怒られた事があります。
「お母さんは こっちの婆ちゃんには何か買ってあげるけど、向こうの婆ちゃんには何もしてあげてないから可哀想。」って
でも実家の母は器用で服やバックは自分で作るし、食べ物だと何がいいか解らないし
色々迷いましたが、たまには自分の手作りより、買ったバックでもいいのでは?と思い和風のバックを買いました。
それをプレゼントしたら・・・凄く喜んでくれました
「よそ行きが一つもなかったんだ。」って
やはり たまには買ったバックもいいよね。
「大切にしないで どんどん使ってよ! でないと使う時無くなっちゃうよ」って88歳の母へこの言葉だけは余分だったかな
母の教えか 私も同じような事を子供たちに言ってきた。
「何にも要らないからね。健康でいてくれたらそれでいいよ。」なんてね。
で、今度は息子に怒られた
「そういう事言うからさ~ 何あげても文句言われそうで嫌なんだけど」って
いい母ぶってるみたいで嫌われるかな
だから私は今年から 聞かれたら欲しい物を言う事にしたんです。
親指が腱鞘炎で辛いから 手のひらマッサージ器具が欲しいっていつでも答えられるように待っていたのに、
いつものキャラクターが届きました
ありがたいです。私にはこのイメージが強いようで
令和
そうだったんですね
昔の人は皆 遠慮深くて奥ゆかしいのですね。
郵送するのも面倒で何もしてあげなかったから 盆休みの里帰りには何か買って行ってたけど、母の日にあげるのとはちょっと違いますね。
大変喜んでくれて、こちらも有り難かったです
子供達がみんな元気であればそれでいい。ってでも私は毎回プレゼントしてきました。風さん御母様凄く喜ばれた事でしょう。幾つに成ってもプレゼントは嬉しい物です。