「不惑 de あらし」だった人のブログ

なんとなく消す気がしなくて…ただの現場記録用ブログとなりました。

THEハプスブルグ

2009-12-09 22:16:09 | お出かけ・嵐会
国立新美術館へ ハプスブルグ展 を観に行って来ました。

私、絵画は詳しくないし 本当は櫻井画伯を笑えない位、絵心ZEROだし
ヨーロッパ中世史も詳しくないし・・・だって日本史受験だったし。←いつの話だよ

マリー・アントワネットはマリア・テレジアの娘で、
「パンがなければお菓子を食べればよい。」ってなKY発言が有名で 
最期は処刑されちゃった人・・・

こ~んな 「うすっ」 な知識で観に行きましたけど、なかなか楽しめましたよ。

肖像画がキレイだったなー
なんだか今にもしゃべったり、動き出しそうな感じで。
顔の部分の色使いなんて、絵なのに体温を持ってるみたいだった。
ベルベットのような生地の感じとか・・なんであんな風に描けるんだろ。


宗教画で、聖人の頭上に天使の輪(・・って言うの?)が描かれているのを見て・・・

思い出しました。
国立コンでのオープニング・・・嵐くん達が空に舞っている絵を

あれはもー まさしく天使でしたね。
衣装も白地にゴールドだったし。
5人それぞれの頭上に天使の輪があったとしたら・・・う~ん、しっくりくる

本物の宗教画を目の前にしてナニ想像してんだか・・・って感じですけど。


美術展といえば。

少し前に上野の国立博物館で 「皇室の名宝展」 をやっていて
そこにリーダーが好きだという 伊藤若冲 の絵画が出展されるので
観てみたいな~と思っていたのに 行きそびれたんだった・・

そしたらその後読んだドル誌(だったかな?)で
リーダー、ひとりでその展覧会に行って若冲の絵を観てきた・・と言っていた。

あ~行けばよかった
リーダーと同じ絵を観て 感動したかったなぁ。



拍手をくださった方、どうもありがとうございました<(_ _)>