「不惑 de あらし」だった人のブログ

なんとなく消す気がしなくて…ただの現場記録用ブログとなりました。

徒然ってます。

2010-11-01 20:56:57 | 
もう11月か~ 今年もあっという間に終わるなぁ・・・
FNS の情報も出始めたし、年末歌番組 の時期がまたまたやってきますね

つい先日まで 「暑い!」 って言ってたような気がするんだけどね。
ちなみに、私のクローゼット… まだ真夏なんですけど(笑) 
すっかりタイミング逃しちゃって  

心も体も、クローゼットさえも季節の移り変わりについていけない私です



さて、ココからの話題はまったく 旬 ではないですが…
おかまいなく 徒然ってみようと思います。


京セラドーム、無事に終了したようですね♪ 行かれた方は存分に楽しんで来られましたでしょうか。
・・・愚問か  楽しかったに決まってるよね(^O^)

セトリ、かなり変更あったみたいですね~。
国立で、「あ…アレやらなかったんだ…。」 って思った曲も加わっているようで。

本編ラスト挨拶の時に… 名前呼びかけをする「6人目の嵐」さんがやはりいたと

6人目 のプライドにかけてやはりそれは止めてもらいたいですよね。

だって… 仲間(あ、家族だっけ)がしゃべってる時、大きな声出して話を遮断させないでしょう 普通は。

それに何よりも、自分の近くで叫ばれたらホント迷惑ですよ。 

あの挨拶の時って (ま、コン全般通してそうかもだけど…)
何万人ものお客さんが、それぞれ “嵐くん 対 一個人” の気持ちで
彼らの心からのコトバを精一杯受け止めようとしているのに
その空気を引き裂く あのデカい声・・・  分かってほしいな、迷惑だって。

思い出したけど

先日の 少クラプレミアム での国立コンの映像で、気になって気になって。

「揺らせ、今を」を歌いながら花道をカッコよく移動する嵐くんたち…

その花道わきの席の方々、うちわを ワキ全開 で頭上に掲げている人の多いこと多いこと

ま、ワキ は処理してあれば問題ナイのですが(笑)

あれじゃ、後ろ何列かの人たちは全く見えないよねーーー。

気持ちは分かるけどね。 すぐ気が付いて サッ と降ろす人もいるけど。
自分も含め、気をつけたいものです。



翔くんの 映画クランクアップ の話。

泣いてしまった って、意外でした。 
このところ、NEWS ZERO での翔くんが お疲れ顔に見えることが多かったんだけど
心血そそいで演じていたのですね、きっと。
私は原作を読んでいないのですが 公開楽しみにしていたいと思います。

そういえば・・・
銀座でやってた ZERO写真展、昨日で終わっちゃった。 行けなかったよ~
なんか、一人で行く気もしなかったし 誰かを誘える気分でもなく。
昨日、ダンナのスーツを作りに 東京大丸 に行ったから
「帰りに寄れたら…」 と思っていたけど、昨日は最終日で5時までだったのでタイムアウト。
残念・・・。


しやがれ の話。

やっしー が、ニノちゃんのこと 「人たらし」って言ってたのがツボ。
ほんと、その通りだね~。 心の隙間に スイッ っと入ってくる感じ?
なーんか、全てを見透かされているような気がするしねー。

体も華奢で、手なんか赤ちゃんみたいにカワイイのに 独特の色気があるのは
その「人たらし」な才能のせいかしらね(笑)


ワークショップ での潤くん。
「洗濯もの」 って私イッパツで分かりました(*^_^*) すごく分かりやすい表現だった!
夏虹 でのワークショップのシーンを思い出しますね。

翔くんは・・・ あれは 花火 っぽかった(笑) 
ジェスチャー得意なはずなのにねぇ… あ、縄跳びがなくちゃ本領発揮できないのかっ^m^


話もどって ニノちゃんの「色気」のハナシ。

関ジャニとのマネキン5対決の時の ニノちゃんのインナー
あれ、私は好きだったけど さんざんに言われてたなぁ~。
色がキレイで いいな♪ と思ったんだけど、あのVネックがチョイ深くて~
チョイ色気 ありましたよね(*^_^*)

リーダーの服が 「中学生」 だったので(笑)、今回はニノちゃんと…
ワタシ的には 翔くんみたいな服はストライク ってな感じでした。


関ジャニさん と 嵐くん達で番組やったら面白そう(^_^;)
やはり嵐くんたちは おとなしい からねぇ…
そこんとこ、関ジャニの皆さんが おもしろーく嵐くんたちの良さを引き出してやってくれたら…

こんな事、冠番組3つも持ってる嵐くんたちには失礼な話と分かっているけど
それに関ジャニさんのファンの皆さんにもちょっと… 失礼かもしれないけど。

なんか、先日の 嵐ちゃん 観てて思いました。



 web拍手お返事です 

  ほのぼのちゃんへ 
     ありがとうね(^_^) 夜中にほのぼのちゃんが読んでくれているのを想像しつつ…
     励みにさせていただくことにします♪
     リーダーのママってどんな感じの人かな~ って想像しちゃいました。
     私も… 面と向かっても手紙でも… 無理です(笑)
     なんてったって私、結婚式の朝ね 両親より先に式場に向かう為 家を出る時に
     「あ、じゃ行って来ます。」って言っちゃった人だから(笑)
     大昔の話だけど、「あれは違った!!」ってずっと思ってるの(^_^;)

  momo*ちゃんへ 
     ありがとう(*^_^*) 告白されちゃった♪ 
     マダ上ヲ… じゃなく、まだ少し続けてみます。
     続けることで何か得るもの・分かることがあるよね、きっと。
     方向音痴、かぁ~ 思い出すね!
     momo*ちゃんと初めて会ったあの時^m^ 相葉亭まで…遠い道のりだったでしょ(笑)
     あの日の事を書いてたmomo*ちゃんのブログ記事、私よ~く覚えてるの(*^_^*)
     “楽しかった・去りがたかった” 気持ちがよ~く伝わってきて
     読んでて嬉しかったし、楽しくなったもん、私も。

  きのままへ 
     久しぶり!!(もうメールで話したけどね 笑)
     京セラ誤解、ごめ~んなさい<(_ _)> 無事に終わったようで、よかったね♪
     息子ちゃん、恥ずかしくて言えないだけで 気持ちは持ってるわよ~。
     自分がその位の歳のころを思い出しても… やっぱり反抗期だしねぇ。
     素直になかなか言えないよ~。

  けいこさんへ 
     こんばんは♪ 
     親孝行な息子に育って、ご両親も嬉しいだろうね~。
     けいこさんの息子さんもきっと言ってくれるよ~(*^_^*)
     30歳まで楽しみに待ってる? 長いけどね(笑)


     
拍手をいただきどうもありがとうございます<(_ _)>
どこかでだれかが読んでくれている♪と思うととても嬉しいです

  携帯からも拍手できます♪