ここ磯山は真岡市民の憩いの場でもあるようです
よくある看板です
遺跡を示す看板は控えめ
出た!ダラダラ坂
・・・さて行きますか
途中は割愛します
開けた場所、あちらに看板が見えます
それらしいですね
この盛り上がりがそうなのでしょうか?
看板に説明があります
どの辺りで見つかったかの記述はないようです
色々と出てきたようです
看板の周りをとりあえず撮影しました
盛り上がった部分には樹木が生えており、掘り返したなら更地になっているはずと決めつけたので撮影しませんでした
さて帰りましょう
綺麗ですね
先程の場所から離れた所です
こちらの方が発掘現場みたいな様相ですね
実際は只の畑のようです
絶景ですね
明るくなるよう樹木が間引きされているお陰で小心者の私もいい気分で歩ける森でした
これでお終いです
画像の道について
画像の地点は開けていますが
道幅が一台分しかないため離合できず
後退しようにもカーブで困難を極めます
今時の大きな車ではボディを擦るのは必至
やめといた方が無難ですな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます