栃木県栃木市の出流山神社への途中に
佐野市へと通ずる林道があります
激狭です
大型車にはお薦めしません
坂道の途中にありました
駐車場は出入り口が狭いため
停め辛いかもしれません
看板は年季の入ったシンプルなもの
御覧の通り、お堂の右手にお地蔵様が整列しています
お賽銭箱ならぬ、賽銭筒
窓ガラス越しの撮影です
山の中にも名所あり
まだまだ我が県には目立たない史跡がありますのでこれからも御紹介させていただきます
佐野市側から来た方が宜しいですな
実際に
栃木市出流山方面に帰ったら特に道幅の激狭なポイントで何台もの車と道の譲り合いとなりました
佐野市側からなら大型車どうしの離合も気にならないくらいの余裕があります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます