「あなたのETCアカウントを停止します」
・・・・・・・・・・・・・・・ハッ!
あまりの意味不明さに呆けてしまいました
うっかりリンクを踏んでアクセスしようとしてしまいました
本当に接続しますかと表示された時踏みとどまることができたのは
やはり詐欺が横行している昨今の状況にウンザリしていたからだとしか言えません
まずは確かめようという気になりました
検索したらやはり問い合わせが殺到していたようでリンクを踏まないように警鐘が鳴らされていました
危ない所だったわけですが
自分の相棒だと思っていた携帯がまさかの裏切りの片棒を担いでいたことがショックでした
こんな近距離に危険物があるなんて!
ね、理不尽な話ですよね?
私のメルアドはそんなことのためにあるんじゃない
二度としないで欲しいです
皆様もお気をつけください
使っていないカード会社から来た時は一発で詐欺とわかりますが、自分が使っているカードやAmazonあたりは偽物とわかっていても気分が悪いですよね。
正規のメールより迷惑メールの数の方が多い毎日でもううんざりしています。もう迷惑メールボックス内のメールを削除するのは日課になっています😄
迷惑メールが今までほぼ来なかったのは何故なんだろう、今までと何が違うのだろうと、悩んでみても分かりません、まさに無駄なことをさせられて怒りしかありません
うっかりできない世の中になりましたね
あ~いやだ