goo blog サービス終了のお知らせ 

模型そぞろあるき

模型店に行ったり模型を作ったりつぶやいたり思うさまフラフラするブログです。

茨城県のお店:水戸市

2019年06月16日 | 関東

水戸市

 

?戸鑑定団

プラモデルが大量だあ!っていう印象が強い店でした

今はもう過去の話

ガンプラも上から下までみっちり詰まっていたあの頃に比べると

明らかに少ないです

スケール物に至っては壊滅的です

 

?ィーゲル

閉まってる・・・

もう午後の、いい時間帯なんだけど

翌日電話したら営業してました

よかったです

 

?ビーランド

相変わらず昭和のまま、良い雰囲気のお店です

店の真ん中にショーケースがあり、完成品が多数展示されています

同じ方のお名前が漢字表記とローマ字表記で名標が作られていました

実は別人かも?

イタレリ製品がないかなーと物色すると1/35パットン47(だっけ?)を発見

暗黒洞にあった気がします残念

見回すとレベルの1/16クルマがけっこう出てました

クルマ天国の到来か?

店内には御同輩がお一人、初めての入店だそうです

お客が増えてよいことです

 

ここまで水戸市

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旧キット1/100量産型ザク3 | トップ | 旧キット1/100量産型ザク4 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hajime)
2019-06-18 11:13:01
?ビーランド、機会があれば行ってみようと思います。
ご紹介ありがとうございます。
返信する
お役に立てましたか (123)
2019-06-19 01:07:32
ほんと、イタレリ陸戦ものは置いてる店がほぼありません
でも案外身近な店にあるやもしれません
返信する
行ってきました (hajime)
2019-07-12 18:13:54
11日に家内の里帰りに同行したので、ついでに水戸の?ビーランドヘ行ってきました。
ここは、駐車場があって車で行くのには便利ですね。
店内、良い雰囲気でした。各ジャンルがバランス良くありますね。AFVのイタレリは1/72が目につきました。40年営業されているそうです。
タミヤエナメル溶剤、タミヤMM35159、クレオスロシアングリーン、クレオス注ぎ口キャップを購入。
期限なしの割引券をもらいました。地方のお店には絶版品や販売休止品などがあるので機会があればまた覗いてみようと思います。
ひたちなか市の○'S HOBBYは時間が足りなくていけませんでした。次回、行きたいと思います。
情報ありがとうございました。
返信する
お返事が遅くなってすいません (123)
2019-07-21 07:49:12
行かれましたか
良いお店でしょう、長居したくなりますよね
ひたちなかのお店のレポをお待ちしています
返信する

コメントを投稿

関東」カテゴリの最新記事