皆さん、こんばんは。
2024年5月14日、火曜日。
今日は秋田方面に日帰り出張でした。
里山の裾野には藤の花が満開で、田植え前の田圃に水が張られていました。
天気は最高でしたが~、
空港から全て車での移動でしたので、トコトコのチャンスはありませんでした。。。
********************
毎度花ネタばかりで恐縮です。
先週土曜日のご近所散歩の続きです。
初夏の野路花
栴檀、 庭石菖、 山法師、、、
1ヶ月振りの散歩道で、初夏の似合う花々をたっぷり堪能しました。
在来種も外来種も夫々に、、、
その美しさに変わりはありません。
今回は、分かる範囲で「原産地」を追記してみました。
ハクチョウソウ(白蝶草)
別名:ガウラ
北米原産です
トベラ(扉)
在来種
マーガレット?
センダン(栴檀)
在来種
例年に増して花付きが多く感じます。
カジイチゴ(梶苺)の実
在来種
スイカズラ(吸葛、忍冬)
在来種
フシネハナカタバミ( 節根花片喰)
俗にいう、イモカタバミ(芋片喰)です。
南米原産の帰化植物です。
シャリンバイ(車輪梅)
在来種
ニワゼキショウ(庭石菖)、 三種
いずれも北米原産の帰化植物です。
カタバミ(片喰)
在来種ですが、近年ではよく似た外来種の「オッタチカタバミ」が増えているそうです。
ゼニアオイ(銭葵)
ヨーロッパ原産の帰化植物です。
ヘラオオバコ(箆大葉子)
ヨーロッパ原産の帰化植物です。
エゴノキ(えごの木)
在来種
ヤマボウシ(山法師)
在来種
福栄いこいの広場のバラ園
バラは見頃のピークでした。
バラよりも野路の草花に目が行きます。
コバンソウ(小判草)
ヨーロッパ原産の帰化植物です。
テイカカズラ(定家葛)
在来種
ノイバラ(野荊)
在来種
バラ園の薔薇に負けじと野路の花 (が)
本日もご訪問頂きまして有難うございました。