1月4日、 水曜日、
今日が2023年の仕事始めでした。
冬至を過ぎて昼間の時間は徐々に長くなっているのですが、日の出の時刻は今が一年で一番遅い時期で、家を出た6時頃は未だ真っ暗です。
改めて東京の日の出時刻を調べてみると、1月2日~11日の10日間は6時51分台を秒単位で変化し、その中でも一番遅いのが1月6日と7日の6時51分24秒、なのだそうです。。。(ふ~ん🙄)
要するに、来週からは日の出も少しずつ早くなると言うことですね♪ ☺️
************************
東京タワーで初トコトコ
2023年の通勤散歩始めに何処を歩こうかと悩んだ結果、お目出度い紅白🗼の東京タワーを拝んでやろうと都営大江戸線の大門駅に降り立ちました。
今シーズン初めての厚手のコートが丁度良い、キリリと身の引き締まる朝でした。
6:43、日の出前の大門交差点から出発。
途中、芝大神宮(芝神明)に立ち寄りました。
芝大神宮(芝神明)
平安時代、一条天皇の御代の創建と伝わり、永年にわたり関東のお伊勢さまとして崇拝されている。 源頼朝以降、歴々の有力武将、将軍家の庇護を受け、明治5年より政府許可を得て、今の社名である「芝大神宮」を称す。
2023年の初詣となりました。
赤門を潜って増上寺に向かいます。
三縁山広度院 増上寺
(さんえんざん こうどいん ぞうじょうじ)
言わずと知れた徳川将軍家の菩提寺。
忠臣蔵で刃傷沙汰の引き金となった畳替えの逸話は、ここ増上寺の畳なのだそうですね。
三解脱門
大殿(本堂)と東京タワー
定番のアングルですね。。。
因みに、大殿は総チタン瓦葺きだそうです!
🗼に朝日が差して来たので、慌てて移動。
東京の夜明け!
東京タワーのモルゲンロート♪
今日はこの光景が見たかったのです!
思わず柏手を打ちたくなる気持ちを抑えてシャッターを切りました。
背後に無粋なビルが建ってしまったのは残念ですが、そのビルに🗼の影が映るのも一興です。
ニッポンの夜明けじゃ!
と叫びたいところですが、、、
ここは慎ましく「東京の夜明け」です!
東京タワー麓の「とうふ屋うかい」
次回の「#毒にも薬にもならないハナシ」に登場する予定ですので、ご記憶の程を、、、
お決まりの立ちポーズ
朝日に輝いています。
麻布台ヒルズ
背後に建設中のビルは「麻布台ヒルズ」です。
地上64階、高さ325.20m(ニュースリリースでは高さ約330m)で、 「あべのハルカス」を抜いて、日本一の超高層ビルになるそうです。
7:23、太陽が昇って来ました。
飯倉交差点から神谷町方面へ、、、
愛宕山のトンネルを通って、、、
愛宕神社
出世の石段で有名な愛宕神社にお詣りました。
85段の男坂
仕事始めで訪れる会社員が次々と、、、
最後は、会社近くの金比羅神社にもご挨拶。
と言うことで、、、
今年も元気に通勤散歩を続けられたらと思います。
本年も「#通勤散歩」を宜しくお願いします!
本日もご訪問頂き有難うございました。