皆さん、こんばんは。。。。。。。
む~ん、 残念。
大谷選手の10勝目と「2桁勝利・2桁本塁打」の偉業達成はお預けとなりました。😩
まあ、これもひとつの通過点。
苦労あればこそ、喜びもまた大ナリ、
と言うことで・・・。
それにしてもエンゼルスの野手達よ !
少しは援護して呉れまいか。。。
**************************
銀座四丁目交差点からトコトコ
日比谷公園で超大輪朝顔展が始まったと知って、日傘を差してトコトコ見学して来ました。
四丁目交差点に咲くガウラ
日傘を差して日比谷公園へ~
夏の風物詩、超大輪朝顔展
日比谷公園で、8月3日(水)まで開催中。
入場は無料です。
開催時間は8時からでしたが、入れて貰えました。
愛好家の皆さんが慌ただしく準備中です。
「行燈作り」と言われる鉢の棚です。
未だ鉢の数が少なく、棚に空きがありました。
直径20cmはあろうかという大輪の朝顔、、、
暑さのせいか萎垂れて見えますね。。。
此方は小振りな「切込み作り」の棚です。
涼し気な風合い~
安スマホカメラの限界で、色を忠実に再現できないのが残念です。。。
「変化朝顔」のコーナーもありました。
去年、偶然通りかかって知った朝顔展。
毎年開催される夏の風物詩で、土日に向けて鉢の数も更に増えそうです。
夏空に百日紅~♪
オシロイバナも咲いていました。
今日の首賭けイチョウ
ヤブミョウガに蝉の抜け殻が沢山、、、
未だ未だ暑さが続きます。。。
(おまけ) 我が家の朝顔
本日もご訪問頂きまして有り難う御座いました。
明日はブログの週休日とさせて頂きます。
皆さま、素敵な週末をお過ごし下さい。