皆さん、こんばんは。
4月26日、水曜日。 雨。
道端で今年初めての花を見つけました ♪
ヒメヒオウギ(姫檜扇)
さて、、、
38万キロ彼方で行われた月面着陸。。。
通信途絶の第一報から、奇跡の通信復旧に一縷の望みを託していましたが、残念ながら失敗に終わってしまいました。。。
失敗は成功の基 !
ispaceを率いる袴田社長にとっては苦しい局面でしょうが、決して諦めずに、捲土重来を期して欲しいと思います。
************************
背中越しの思い出ショット(6)
専ら低山歩きが専門ですので写真も地味なものばかりですが、そんな中でも、他のハイカーさんの背中越しに撮ったちょっとした一枚からその時の光景が鮮明に甦って来たりするものです。。。
そんな、背中越しの思い出の写真12枚、サクッとご覧ください。
背中をお借りした皆様に感謝を込めて。
裏高尾 小仏城山(2022年3月)
西丹沢 笹子沢(2022年4月)
西丹沢 善六尾根(2022年5月)
奥多摩 百尋の滝(2022年10月)
奥多摩 日原集落(2022年10月)
奥多摩 鷹ノ巣山(2022年10月)
奥多摩 川苔山(2022年12月)
檜原村 浅間尾根(2023年1月)
奥武蔵 子の権現(2023年2月)
秩父 宝登山(2023年2月)
奥多摩 戸倉三山峰見通り(2023年2月)
高尾山(2023年4月)
さて、明日は晴れそうです~♪
本日もご訪問頂きまして有難うございました。