皆さん、こんばんは。
防衛費増額の財源問題で、またしても岸田内閣が揺れています。
「まず、ご理解頂きたいのは、増税が目的ではないこと。防衛力の強化・維持が目的です。強化する防衛力を未来に向かって、維持・強化するための裏付けとなる財源、これは不可欠です。これは未来の世代に対する、私たち世代の責任でもあると考えています。」
仰ることは至極まともに聞こえますが、その中身は震災復興税の転用やら、期間延長やら、、、
しかも年内決定とは。。。😑
まるで火事場泥棒の様なやり口とその後のドタバタは、先の国葬問題とも重なって見えます。
党内からも異論が噴出しているそうですが、、、
ところで、国会議員の皆さん、、、
先ずは領収書不要の年間1,200万円の怪しい「文書交通費」を返上するのが先ではないですか???
************************
#毒にも薬にもならないハナシ (6)
勉学そっちのけでバイトと山に明け暮れていた学生時代の毒にも薬にもならない思い出です。
抜かり無し
酒を飲んで終電を逃した貧乏学生にタクシーを使うという選択肢は有りませんで、駅や公園で野宿したのは一度や二度ではありません。
それは京王線の終電を逃して新宿駅の西口コンコースで一夜を過ごした時の事でした。
「兄ちゃん、こんな処で寝たら身ぐるみ剥がれるぞ~。」
サラリーマン風のおじさんの脅しとも忠告とも付かない言葉を遠くに聞きながら、たちまち泥の様に眠ってしまいました。
翌日は確か土曜日だったと思います。
朝ぼらけのコンコースは未だ人影も少なく、コツコツと響く靴音で目を覚ました二日酔いの頭を最初によぎったのは、眠り際に聞いたあのおじさんの一言です。
慌てて上着のポケットを探ると・・・、
財布は無事でした。 (ホッ!)
続けて左の手首に目をやると・・・、
Oh, No~!😱
・・・していた筈の腕時計がありません!
進学祝いに貰った記念の時計です。
(シマッタ~!!!)
一瞬にして現実の世界に引き戻されましたが、焦ってみても後悔先に立たずです。
意気消沈、 自己嫌悪、、 交番行くか、、、
色んな事を思い巡らせながらフラフラと立ち上がったその時です。
ん?、、、
足裏に何やら異物の感触が、、、
右足のウエスタンブーツの底から出てきたのは、無意識に仕舞い込んだと思われるセイコーの腕時計でした。。。
我ながら抜かりはなかった、、、!
妙に感心しながらスキップで早朝の改札口に向かったのでした。😇
(画像は全てイメージです。)
本日もご訪問頂きまして有り難うございました。