
夜の涼天満宮(わざとこういう色調にしてます。この画だけ2011/11/4に撮影)
この日のISSの軌道はほぼ真上を通るような感じで、
お社と絡めにくそうだったので、鳥居をからめようと。
で、時間的に厳しい状況で涼天満宮に到着。
三脚を建てたりして、
ISSを確認するのは枝の間しかないなぁ~と
目線を上にやってると、光の点が動いてる!!
(我ながらよく気づいたなと)
自分としてはあと1分くらい余裕があると思っていたところだったので、
ファインダーものぞかずにシャッターを切りました。
(ファインダー覗いてもISSは確認出来ないでしょうけど、
構図として、ちゃんと撮影範囲内にはいっているかの確認)
・・・一応写ってました。

分かりづらいので○で囲みました。

更に・・・

これも○で囲みました

あと1分余裕が・・・と思ったのは、
確認情報は1週間ほど前のものだったから。。。
どうやら複雑な要因で影響で、軌道情報が変わるようです。
で、毎日2回更新されているんだそうで。。。。
今回の反省点・・・
観測にあたっては、最新の情報を確認しよー!!
撮影は2011/10/17
「きぼう」を見よう