ここ3日ほど風邪ひいてました。今は無事回復。
では今回は『トランスフォーマー ジェネレーションズ』より
TG-32 ミニコンアサルトチーム ウインドシアー(Windsheer)
の紹介です。
ビークルモード
ロボットモード
所属:ミニコンアサルトチーム/Mini-con Assault Team
役職:ミニコンコンバイナー ウインドシアー
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
ディセプティコンが敵を跡形もなく消し去りたいときに、お呼びがかかるのが彼らミニコンアサルトチームだ。彼らの完璧なチームワークの前では、どんな標的も塵へと変えられてしまうのだ。
また彼らは合体する事で、誰にも止められない無敵の「センチュリトロン」となる。まさに殺戮マシーンとでも呼ぶべきその形態は、戦士100人分に相当する力を持つと言われ、戦場での攻撃を物ともせず敵をなぎ払うその姿には、味方でさえ恐れを抱くという。
【※参考:パッケージ裏】
武器
パッケージ(※ランウェイおよびヘヴィトレッドとのセットです)
パッケージ裏
ギミック
ビークルモードの両サイドおよび機首下にはジョイントがあり、そこに付属の武器を接続出来ます。
ロボットモードでは両腕のジョイントに武器を接続可能です。
付属武器および本体機首のジョイントはマイクロンジョイントとなっており、他のTFのマイクロンジョイントに接続出来ます。
トランスフォーム
以上、TG-32 ミニコンアサルトチーム ウインドシアー(Windsheer) でした。センチュリトロンの元ネタは初代アニメに登場したベクターシグマの護衛ロボット「センチュリオンドロイド」だと思われます。多分・・・。他のメンバーや合体後に関してはまた後日レビューします。
可動範囲は肩、股関節、膝とEZコレクションサイズにしては広めで、膝が動くおかげでそれなりにポーズもとれます。接地性に関しては、尾翼部分が支えの役割をしてくれているので非常に良好。
ギミックに関しては、このセットのメインギミックであるセンチュリトロンへの合体の他、ミニコンの名を関している通りマイクロンとして他のTFに合体出来るので、様々なTFに装備させて楽しむ事が出来ます。
合体戦士かつEZコレクションサイズという小ささの玩具でありながら、ビークルモード、ロボットモード共に破綻の無いスタイルなので、単体として見てもかなり出来の良い玩具となっています。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
では今回は『トランスフォーマー ジェネレーションズ』より
TG-32 ミニコンアサルトチーム ウインドシアー(Windsheer)
の紹介です。
ビークルモード
ロボットモード
所属:ミニコンアサルトチーム/Mini-con Assault Team
役職:ミニコンコンバイナー ウインドシアー
体力:?
知力:?
速度:?
耐久力:?
地位:?
勇気:?
火力:?
技能:?
総合:??
ディセプティコンが敵を跡形もなく消し去りたいときに、お呼びがかかるのが彼らミニコンアサルトチームだ。彼らの完璧なチームワークの前では、どんな標的も塵へと変えられてしまうのだ。
また彼らは合体する事で、誰にも止められない無敵の「センチュリトロン」となる。まさに殺戮マシーンとでも呼ぶべきその形態は、戦士100人分に相当する力を持つと言われ、戦場での攻撃を物ともせず敵をなぎ払うその姿には、味方でさえ恐れを抱くという。
【※参考:パッケージ裏】
武器
パッケージ(※ランウェイおよびヘヴィトレッドとのセットです)
パッケージ裏
ギミック
ビークルモードの両サイドおよび機首下にはジョイントがあり、そこに付属の武器を接続出来ます。
ロボットモードでは両腕のジョイントに武器を接続可能です。
付属武器および本体機首のジョイントはマイクロンジョイントとなっており、他のTFのマイクロンジョイントに接続出来ます。
トランスフォーム
以上、TG-32 ミニコンアサルトチーム ウインドシアー(Windsheer) でした。センチュリトロンの元ネタは初代アニメに登場したベクターシグマの護衛ロボット「センチュリオンドロイド」だと思われます。多分・・・。他のメンバーや合体後に関してはまた後日レビューします。
可動範囲は肩、股関節、膝とEZコレクションサイズにしては広めで、膝が動くおかげでそれなりにポーズもとれます。接地性に関しては、尾翼部分が支えの役割をしてくれているので非常に良好。
ギミックに関しては、このセットのメインギミックであるセンチュリトロンへの合体の他、ミニコンの名を関している通りマイクロンとして他のTFに合体出来るので、様々なTFに装備させて楽しむ事が出来ます。
合体戦士かつEZコレクションサイズという小ささの玩具でありながら、ビークルモード、ロボットモード共に破綻の無いスタイルなので、単体として見てもかなり出来の良い玩具となっています。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ
関連商品
トランスフォーマー ジェネレーションズ TG-32 ミニコンセット | |
タカラトミー | |
タカラトミー |
TF ジェネレーション 2013 [DX] ミニコンアサルトチーム | |
Hasbro | |
Hasbro |
トランスフォーマー マイクロン伝説 MM-01 ストリートアクションマイクロン | |
タカラトミー | |
タカラトミー |
超生命体トランスフォーマー~マイクロン伝説 オープニングテーマ | |
サイキックラバー,サイキックラバー,YOFFY,川瀬智 | |
コロムビアミュージックエンタテインメント |
体調快復されて何より(`・ω・)v
また振り返さないように気を付けて下さいね。
僕も購入しました。
このウインドシアー、見た限りでは、女性っぽいですね。
意外とアニメに出てきたらオネェかもwww
バルカンてか、もうガトリングですが、サイズもそこそこあり、なかなか迫力ありますよね~
アルマダスタスクと同時に発売されたから、マイ伝見てる人には絡めて遊べって事でしょうが、オートボットとディセップなんですよね……
ただ、海外版コミックでは、オートボットに攻撃を仕掛けてきたはず……
メトロマスタークラスとも違いますから、此方もまたシリーズ続投してほしいです。
そういやKENさん、フィグマのマーベルシリーズは購入されますか?
アイアンマンは通常バージョンと豪華バージョン、ソーやキャップも出るんですよな……ソーやキャップだけ購入しても、手持ちのフィギュアーツのアイアンマンとはサイズが違うから絡めて遊べないし……何れか買えば全員集めないといけない気がする(笑)
では、次回更新を楽しみにしております。(^-^)
完全に女性型のマイクロンってこれが初めてかな?(アームズマイクロン除く)
因みにマイ伝ランページのパートナーのホークの海外名もウインドシアー(Wind Sheer)なのでマイ伝キャラと混ぜて遊ぶと混乱しそうですね
尚海外版だと綴りがWindshearと微妙に別物だったらしいです。何故か日本版では綴りがWindsheerになってるけど…誤植?
>体調快復されて何より(`・ω・)v
ご心配お掛けしました。もう完治したので大丈夫です!
>意外とアニメに出てきたらオネェかもwww
オネェというかオカマキャラは総じてイケメンでもあるので、そうであったら嬉しいですなww
>アルマダスタスクと同時に発売されたから、マイ伝見てる人には絡めて遊べって事でしょうが、オートボットとディセップなんですよね……
ディセップに呼ばれる部隊なので、彼らもデ軍寄りだと思いますよ。なので絡めて遊ぶのは問題ないと思います。
>そういやKENさん、フィグマのマーベルシリーズは購入されますか?
購入しますよ~。ソーもアイアンマン(豪華版)も予約済みです♪
キャップもはよ!
>完全に女性型のマイクロンってこれが初めてかな?(アームズマイクロン除く)
女性らしいマイクロンはこれが初ではないでしょうか?マイクロンは数が多いので、認識しきれてない可能性もありますが・・・。
>尚海外版だと綴りがWindshearと微妙に別物だったらしいです。何故か日本版では綴りがWindsheerになってるけど…誤植?
誤植だとは思いますが、TFは時々名前が一文字違うだけで別キャラというのが居たりするので、ひょっとしたら仕様なのかと勘ぐってしまいますね・・・。