ゆっくりと共にトランスフォーム

トランスフォーマーを筆頭に玩具をレビューするブログ
玩具と全く関係ない記事も書きます

S.H. Figuarts 仮面ライダーギルスをゆっくり紹介

2016年04月21日 | 特撮(仮面ライダーシリーズ)
千値練がこの春から展開する「4インチネル」シリーズ。ロックマンシリーズ続々展開予定ってことは、ロックマンDASHも期待しても良いんですよね?


では今回は 『仮面ライダーアギト』より
S.H. Figuarts 仮面ライダーギルス
の紹介です。


「葦原 涼」が変身ベルト「メタファクター」の力で変身する仮面ライダー。モチーフはカミキリムシ。変身時には、涼の隣に幻影のようなギルスが並び立ち涼の姿が消えてギルスが残る(中盤以降では体が光ってギルスへ変わることも)。
仮面ライダーアギトと同じ「光」の力を根源とするが、アギトの不完全体である。
設定上、打撃および跳躍力ともにアギト「グランドフォーム」を上回っており、アギト「トリニティフォーム」とほぼ同等の能力を持つ。
防御力は低いが再生能力があり、劇場版では切り落とされた腕が再生している。しかし「ワイズマンモノリス」と呼ばれるパワーコントロール器官が無い不完全態であり、変身する度に肉体へ極度の負担がかかるため、変身が解けるたびに年齢不相応な老化現象が進行し、身体を蝕む後遺症が現れてしまう。また、後遺症が相当深刻な際、「立て」「襲え」などの低い男声の幻聴にも襲われる。
野獣のような戦術が特徴。両前腕部には巨大な鉤爪「ギルスクロウ」と触手状ムチ「ギルスフィーラー」を収納し、両踵には伸縮自在の鉤爪「ギルスヒールクロウ」が備わっており、必要時にはこれらを展開して使用する。また、口の牙「デモンズファングクラッシャー」で噛み付き攻撃も行う。武器は全て体の一部であり、実質素手のみで戦っている。
必殺技はヒールクロウを伸ばした状態で標的に踵落としを決め、クロウを突き立てる破壊力30tの「ギルスヒールクロウ」
【※参考:ウィキペディア(Wikipedia)】

パッケージ

パッケージ裏

セット内容

本体、オプションハンド×3種(平手、持ち手、ポーズ用)、交換用頭部、ギルスクロウ(長)×2、ギルスヒールクロウ(長)×2、ギルスフィーラー一式×2

ギミック

頭部の角「ギルスアントラー」は取り外しが可能であり、交換することで伸縮状態を再現可能です。

頭部を交換する事でデモンズファングクラッシャー開口時を再現可能。

両踵のギルスヒールクロウは通常時のものから必殺技発動時の長い状態のものへ差し替えることが出来ます。


両腕にあるギルスクロウ(短)は付属のギルスクロウ(長)およびギルスフィーラーにそれぞれ差し替える事が出来ます。


ギルスフィーラーは4分割されており、全てのパーツに先端部が取り付け可能なので、長さを調節する事が出来ます。


アクション















以上、S.H. Figuarts 仮面ライダーギルス でした。
可動範囲は、首はダブルボールジョイント+首根にボールジョイントで上下左右に可動。肩アーマーは引き出し関節およびボールジョイントで前後左右に独立可動。肩は肩部付根が開き可動、本体付根がボールジョイントで前後スイング+開き可動。二の腕に左右ロール軸。肘は2重関節で約00度以上スイング。手首は前後スイング+横ロール軸可動。胸部はボールジョイントで前後スイング+左右ロール。腰はボールジョイントで前後スイング+左右ロール。股関節は引き出し可能+ボールジョイントで前後スイング+開き可動。大腿に左右ロール軸。膝は2重関節で180度スイング。足首はボールジョイントで前後スイング+左右ロール軸。爪先に前後スイング。と非常に広いです。接地性に関しては、ダイキャスト非使用ですが脚部の可動範囲が広いことに加えてバランスもとれているので、非常に良好です。
付属品やギミックに関しては、劇中で使用したギルスのギミックをほぼ全て再現できるほどに豊富です。ギルスクロウ(短)とヒールクロウ(短)が少々取り外し難いのはありますが、逆を言えば本体にがっちり接続されているということなので、こういった細かいパーツがポロリする心配が無いのはありがたいです。
スタイルに関しては非常に素晴らしく、真骨彫アギトともほとんど違和感無く並べられます。また、質感も劇中通りヌラヌラテカテカした部分とベルトや爪などの硬質化した部分がきっちり分けられているのが素晴らしく、本当に6年前のフィギュアーツなのかと目を疑います。本体以外で言うならギルスフィーラーのテカり具合が足りないかなと・・・。もう少しヌメっててもいい気がします。
造形もギミックも申し分なしで、現在のフィギュアーツと並べても違和感なくカッコいいです。可動の方も脚を垂直に上げれるのでヒールクロウの再現も容易ですし、非常に出来の良いものとなっております。
では、今回はこれで失礼します。それでは( ^_^)ノシ

関連商品
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーギルス
バンダイ
バンダイ

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーエクシードギルス
バンダイ
バンダイ

魂ウェブ商店限定 S.H フィギュアーツ ギルスレイダー
バンダイ
バンダイ

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーアギト グランドフォーム(真骨彫製法)
バンダイ
バンダイ

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーG3-X
バンダイ
バンダイ

S.H.フィギュアーツ アナザーアギト
バンダイ
バンダイ


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメントありがとうございます(^_^) (KEN)
2016-04-26 08:20:36
おもちゃんさんコメントありがとうございます(^_^)

>まず4インチシリーズ……やめwwwもう駄目です、ホントにもう財布スッカラカンですwwww

これも全部、千値練って会社のせいなんだ。

>S.H.F.のアギトはどれも完成度高いですね。

当時のものはアナザーアギトやギルスといった生物っぽいライダーの出来は特によかったですよね。G3やG3-Xも付属品が多くて楽しかったですし。

>と、ギルスですが、ガタックなんかもシンコツで出るなら、ギルスやG3も欲しいですね。

現状、ギルスはともかくG3系統のアーツは細いのが残念なんですよね。着膨れした感じが丁度良いので、是非シンコツで出してほしいです。
返信する
仮面ライダーに″なってしまった″男 (おもちゃん)
2016-04-21 00:13:42
こんばんは(・∀・)ノ

まず4インチシリーズ……やめwww
もう駄目です、ホントにもう財布スッカラカンですwwww
僕はD-arts購入してまして、概ね(Xシリーズだけですが)欲しいのは揃ってるんで、其方は大丈夫かな……いや……うん、コマンドミッションのXやアクセル出たら買うかもしれん……もうwwKENさんwww
あ、コマンドミッションのXはマジで格好いいですよ。
仮面ライダーの如くマフラーをしているんですが、これはダッシュ等のアクション時に放たれる余剰エネルギーって感じで、凄く格好いいです。

S.H.F.のアギトはどれも完成度高いですね。
ギルスフューラーも動くし。
S.I.C.では動きませんでしたからね~
サイズも丁度良い。
ただエクシードギルスは玩具っぼいんですよね~……
それにやはり、シンコツのアギトと並べると、どうしてもマッシブ差が……いやこれはこれで格好いいんですけどね。
仮面ライダーアマゾンズのアルファやオメガも発売するみたいだし、並べたら野獣ライダー共演みたいで格好いいかも……アマゾンオメガは何処かメカメカしいですが、アマゾンアルファは緑のラインが傷跡みたいで格好いいんですよね~S.H.F.で早よ!
と、ギルスですが、ガタックなんかもシンコツで出るなら、ギルスやG3も欲しいですね。
ギルスはスーツが残ってないそうですが、劇中再現のギルスとか絶対格好いいやん……
あと、如何にも装着しました!って感じのG3とか。

では、次回更新を楽しみにしております(^-^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。