魂フィーチャーズとワンフェスに行きたかった・・・
恨むべくは旅費不足(´・ω・`)
では今回は『キャラクター・ボーカル・シリーズ』より
ねんどろいど 巡音ルカ
を紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3c/d74b4368d50aeaad76db34fd680a9a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/33881a4cc93c3e065d84a1debece0ca2.jpg)
「初音ミク」「鏡音リン・レン」に続くVOCALOID2キャラクター・ボーカル・シリーズ第3弾
英語と日本語の2つのライブラリを持つ初のバイリンガルVOCALOID。
名前の由来は
「(より広い世界で)音が巡り、歌が流れる、伝達する」といった意味性の連結で、ルカの「ル」は"流れ"を意味します。「カ」は"歌"、"香り"など空気中を流れ伝わる現象を指し示します。
とのことで、デザインとともに『広い世界(異文化間)を巡る音、空気感』、『空気の通り道(管)』、『空間を移動/反射する音や、香りの印象』がテーマになっている。
【※参考:ウィキペディア(Wikipedia)】
パッケージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/fffd88feb25e23374ca45b76ec53b0bf.jpg)
付属品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/cbb33a1b6fc4214b540a2f46a4b2ed0f.jpg)
オプションアーム×3、オプションレッグ、オプションフェイス×2(歌唱顔、ダブルラリアット)
ねんどろいどぷち たこルカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/8eb0dfee1adf29ff54859511d0d7f6d3.jpg)
たこルカのギミック
前足(?)2本は可動(画像左)
顔は他のねんどろぷちと交換可(画像右)
以下、色々と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/6d56333916566334e74933c58d59defc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/c64cc8f1c1e502c9d30e7d20f450c8a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/1960f0cf4a1cab49e5396fa27bb2bf19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c8/18e7842758f7b95c3b1dfa4d7353bb14.jpg)
ルカ違い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/2e32c0c3b5ceb00ad2bad49ba824b156.jpg)
以上、ねんどろいど 巡音ルカでした。
ねんどろいどミク、リン、レンに負けず劣らず可愛く仕上がっており、さらにはねんどろいどぷち たこルカも付属してくるので、一粒で二度おいしい仕様になっておりました。
では、今回はこれで失礼致します。それでは( ^_^)ノシ
恨むべくは旅費不足(´・ω・`)
では今回は『キャラクター・ボーカル・シリーズ』より
ねんどろいど 巡音ルカ
を紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3c/d74b4368d50aeaad76db34fd680a9a33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/6f/33881a4cc93c3e065d84a1debece0ca2.jpg)
「初音ミク」「鏡音リン・レン」に続くVOCALOID2キャラクター・ボーカル・シリーズ第3弾
英語と日本語の2つのライブラリを持つ初のバイリンガルVOCALOID。
名前の由来は
「(より広い世界で)音が巡り、歌が流れる、伝達する」といった意味性の連結で、ルカの「ル」は"流れ"を意味します。「カ」は"歌"、"香り"など空気中を流れ伝わる現象を指し示します。
とのことで、デザインとともに『広い世界(異文化間)を巡る音、空気感』、『空気の通り道(管)』、『空間を移動/反射する音や、香りの印象』がテーマになっている。
【※参考:ウィキペディア(Wikipedia)】
パッケージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/02/fffd88feb25e23374ca45b76ec53b0bf.jpg)
付属品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/cbb33a1b6fc4214b540a2f46a4b2ed0f.jpg)
オプションアーム×3、オプションレッグ、オプションフェイス×2(歌唱顔、ダブルラリアット)
ねんどろいどぷち たこルカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7b/13f17f772299ada174471d836ba2e3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/71/8eb0dfee1adf29ff54859511d0d7f6d3.jpg)
たこルカのギミック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/df150ec27cfe59532037ec3c4727ea5a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c0/39dec656e68c13dd32faee67f0547b09.jpg)
前足(?)2本は可動(画像左)
顔は他のねんどろぷちと交換可(画像右)
以下、色々と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/6d56333916566334e74933c58d59defc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/c64cc8f1c1e502c9d30e7d20f450c8a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/1960f0cf4a1cab49e5396fa27bb2bf19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c8/18e7842758f7b95c3b1dfa4d7353bb14.jpg)
ルカ違い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/2e32c0c3b5ceb00ad2bad49ba824b156.jpg)
以上、ねんどろいど 巡音ルカでした。
ねんどろいどミク、リン、レンに負けず劣らず可愛く仕上がっており、さらにはねんどろいどぷち たこルカも付属してくるので、一粒で二度おいしい仕様になっておりました。
では、今回はこれで失礼致します。それでは( ^_^)ノシ