
また借りた。小林聡美/散歩。
様々な人物と散歩しながら対談する内容。
もたいまさことの対談のところ、
気になってたけどそこまで読めなくて、
また借りた。笑
寝る前のストレッチもしたし、
時間があるから寝る前に読もうかな。
友達とLINEしてたら、
予定が合わなそうで延期。
久々に優しい気持ちでいられるのは
なぜだろう。
友達によって、変わる気分😓
恋人とかと一緒で、
友達も近すぎるとだめなんだろうな。
2年に1回会うかどうかの友達だけど、
定期的に他の友人との集まりで会ったり、
友達の結婚式とかでは会っていて。
なんだかんだ、
中学生以来ずっと友人。
それぐらいの距離感が、
今はちょうどいいんだろうか…。
今合わなくなった友達って、
ずっと一緒に遊んでいたメンバーとか
よく泊まりに来てた子だったりとか
関係が濃いメンバーだなぁって、ふと思い。
その輪から、
脱却したい!前に進みたい!
と思い離れたのは自分で…。
だから、結婚したのもあるけど…。
だから、その輪に戻るとか、
前と同じように一緒にいることに
今は抵抗があるのかな、とか分析したり…。
ほどよい距離感でいたい。
ほどよい距離感って、大事だね。
これも円滑な人間関係の重要な要素だよね。
旦那くんとも、
いつもベタベタするより
ほどよい距離感でいたいから、
たまに距離置きたくなる。
でも、別に悪い意味じゃなくてね。
新鮮さを保ちたいからそうしてる部分もあり…
だから別に、
異性に会っても良くない?とか
思ってるよ、私は(笑)
お互いにね。
お互いにお互いが縛られなくていいよ、
だって信じてるもん。
あ、下心があって会うのは話は別だよ?😂
楽しんだらいいよ。今の自分を。
私だってそうやって生きたいから(笑)
いっつも一緒にいすぎて、
飽きられるよりいいわ🤷
旦那くんが知らない私を
いつも持っていたい。
で、それをネタにしゃべりたい😂笑
友達、大丈夫かなぁ。
気長に待とう🙆
今は誰かに会えるのが嬉しいから、
楽しみが延期になっただけと捉えて
過ごそうと思う。
離れていても、
長く会わない時間があっても、
お互い頑張ろうねって言える友人、
大切にしたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます