主婦の独り言

愛犬に癒されてるおばさんの独り言

美山

2012年07月20日 20時23分10秒 | 日帰り

 

きのう、美山かやぶきの里に行って来ました。

 

京都の山奥にあります

 

かやぶきのお家が点在していて

 

昔ののどかな風景でしたが・・・・

 

もちろんなにもない田舎


それが良いんだろうけど

 

くるっと散策して・・・すぐ帰りました

 

                   

          この赤いポストお地蔵さんが有名らしいです

                             

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルミナリエ(3)

2011年12月09日 21時17分26秒 | 日帰り

きれ~い(*^o^*)

今から帰ることにします

初めて見たルミナリエ

綺麗で感動(^_^)v

新婚の娘と二人ってのが…

ちょっと婿殿に申し訳ないわ

(^。^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルミナリエ(2)

2011年12月09日 20時49分26秒 | 日帰り

すごい人(^_^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルミナリエ

2011年12月09日 20時44分00秒 | 日帰り

今、娘と来てます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なばなの里

2011年12月04日 23時17分58秒 | 日帰り

 

 嫁に行った娘とは・・・ちょくちょく会ってるので

 

今は寂しくありません

 

 先週の水曜も一緒にお出掛けしてきました。

 

  アウトレットでお買い物の後温泉入って・・・

 

なばなの里イルミネーションを見てきました

 

 

 

    


 

   


日本の四季を現してるそうです

           


冬から・・・・春になり桜が咲いて・・・青葉・・・夏の花火・・・・紅葉


 

 

 

 

 

 

 

 


         

実際の紅葉もキレイでした。

 

ライトアップされてて・・・・

 

看板の鏡池の文字が池に映るとちゃんと読めます

 


 

             

 

この日は平日だったので・・・・混雑はしてなかったし


とても暖かくて・・・・ダウン着てたのは失敗

 

イルミネーション見るには最高な夜でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信楽のタヌキ

2010年09月13日 23時27分43秒 | 日帰り

 

 先日、信楽に行ってきました。

 

京都からは車で1時間ぐらいでしょうか?・・・近いです

 

  

       愛車と写しました

  

       でっかい

 とにかく・・・たぬき、たぬきたぬき!

そうです!信楽焼きのタヌキさんだらけ

 

 

 

あっちこっちに販売してるお店があり・・・・・

 

お店ごとに、いっぱいたぬきが置いてある

 

そんなに売れるん????? 

 

たぬきって一家に一匹いたら良いんじゃない

 

 また新たになかなか買わないんだけど・・・・

 

こんなにあるって事は・・・買う人いるんだよね

 

  

  なんか手に色々持ってます  

 

 

      阪神バージョンのタヌキ達

 

         

 

  

      伊賀忍者のタヌキさん

   

    お願いタヌキ 

  

     女の子タヌキちゃん・・・えっへっへおっぱいが

 

 

 

        仲良しのタヌキさん

 

   

    赤ちゃん          カラオケ好き 

  

  本当に色々な、たぬきさんがいますよ

   

   

     カラフルたぬきもいっぱい 

   

 

   

     どちらがタヌキかわからない

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱館山ゆり園

2010年08月05日 22時33分05秒 | 日帰り

 

 先日、琵琶湖の箱館山に行ってきました。 

 

冬はスキー場なのですが・・・今は

 

関西最大級のゆり園だそうです。

 

ゴンドラで山頂まで登ります。

 

もちろん高所恐怖症の私は嫌だったけど仕方ない

 

しかもこのゴンドラ・・・めっちゃ暑い、

 

まさにサウナ状態です 汗だくだくです

 

ゴンドラを降りると・・・いきなりゆりの香りがします

 

そして涼しいかと思いきや・・・やはり暑いぞ

 

そして一面ゆり、ゆり、ゆりかと思いきや・・・・

  あれ?あっちは咲いてない

そうです・・・早咲きは終わったそうで・・・

 

今は中咲きが満開だそうです

 

ご覧下さいませぇ~

       

 

 

 そして ゆりソフト食べました

 

               

ゆりの香りがするソフトでした

 

味は・・・う~ん・・・暑くてガツガツ食べたから・・・

 

よくわからなかったわ

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢田寺

2010年06月28日 12時44分51秒 | 日帰り
今日は梅雨の晴れ間

めちゃくちゃ暑い(;´д`)

今、梅雨にぴったりのアジサイを見に

奈良県の矢田寺に来ました。

奈良では、このお寺、アジサイで有名らしい(*^o^*)

しかし暑くて…アジサイどころではない(笑)

アジサイよりプールやろ~(^。^;)


お地蔵さんとアジサイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋

2010年01月25日 22時54分08秒 | 日帰り

 

 土曜日はドライブしてきました

 

長島リゾートのなばなの里のイルミネーションを見たくて・・・

 

夜までの時間をどこで過ごそうかって事で

 

長島は三重県なのですが・・・名古屋まで行き

 

 まずは・・・まだ初詣をしてなかったので

 

名古屋市内にある熱田神宮にお参り

 

  

三種の神器の一つである「草薙剣」を祀る神社だそうです

 

有名な神社ではあるものの

 

神社仏閣の多い京都から来た者にとって

 

物足りないこんなもんかぁ~と、少し消化不良な感じでした

 

(名古屋の皆さんすいません

 

って事で次は名古屋城

 

金のシャチホコ見てきましたよ

 

徳川家康が天下統一の最後の布石として築いた城だそうです

 

 本丸御殿復元工事の真っ最中でちょっと残念

 

消化不良続き・・・さて次はお腹が減ってきて

 

私・・・手羽先とか味噌カツとか食べられないし

 

山本屋本店の味噌煮込みうどんを食べました

 

まずはお漬物が出てきました

 

おかわり自由だそうで・・・

 

  

うどんが来るまでに、美味しくて全部食べて、おかわりしました

 

      

固めのうどん濃厚な味噌味アツアツで体ポカポカ

 

美味しかったです、やっと満足満足

 

いよいよ長島リゾートへ

 

まだ夕方まで時間があり私はもちろんアウトレット

 

旦那は温泉へ・・・と別行動で

 

それぞれ充実した時間を過ごし

 

 日が暮れてきてなばなの里

 

そしたら大渋滞!!!!!!

 

やっと入れた駐車場はかなり遠くて

 

おまけに、傘もないのにが降り出し

 

入園ゲートまでに、ドボドボに濡れ・・・悲惨

 

でも、入園する頃には止んだ

 

 とっても混雑してたけど・・・キレイでした

  「光の雲海」

  水上イルミネーション

光のトンネル「華回廊」

 

光のトンネル「冬ほたる」

   テーマは「オーロラ」

 

 色々回れて、最終的に充実したドライブでした

                                      

 

余談なのですが・・・

このドライブの前日の金曜日(1/23)の探偵ナイトスクープを見た人

     

あの名古屋城内の展示物の人形でぇ~す

ちょうどタイムリーに行ったので撮ってきました

ナイトスクープ見た人はオォ~って思うでしょ

ローカルネタで、わかる人しかわからない(当たり前か)すいません

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖東三山(西明寺2)

2009年11月21日 14時31分38秒 | 日帰り
9月から咲き始める不断桜

今、紅葉と桜が見れますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖東三山(西明寺)

2009年11月21日 14時23分24秒 | 日帰り
三山の最後 西明寺に来ました

ここも見事に紅葉してますよ

(^∀^)ノ

国宝三重塔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖東三山(金剛輪寺3)

2009年11月21日 14時11分51秒 | 日帰り
三重の塔です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖東三山(金剛輪寺2)

2009年11月21日 12時49分27秒 | 日帰り
千体地蔵が並ぶ参道を登ると

本堂があります

「血染めのもみじ」が有名らしい。

たしかに真紅(*^o^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖東三山(金剛輪寺)

2009年11月21日 11時59分09秒 | 日帰り
ずっと階段(°□°;)
買いたてのブーツを履いててキツイ

でもこちらのお寺は紅葉も真っ盛り

千体地蔵が趣があって…

紅葉と似合ってます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-11-21 09:53:51

2009年11月21日 09時53分51秒 | 日帰り
お庭の入口
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする