今日、とうとう母が帰りました
我が家に居たのは退院してから2ヶ月半です
その間に私はストレスの胃ケイレンでダウン
母を独り住まいの戻すのには罪悪感がありました
母が「そろそろ帰る」と言い出し・・・
私や娘は「もっと居たらいいよ!」と言えず
(たぶん言って欲しかったと思います
)
だから・・・ 帰って行きました・・
お姑さんと同居されてる方、スゴイです尊敬です
実の母でさえ毎日イライラしてましたもん
娘や旦那や母との間で・・・私はどうしたらいいのやら
些細な事の積み重ねでイライラするんですよね
もうすぐ帰るんだから我慢とひたすら我慢した
仕事の朝でも早く起きて母の食事の用意をした
夕飯も品数豊富に頑張った
とうとうやっと
開放されたぁ~
でも今、ガラ~ンとした母の部屋を見ると・・
なんだか帰してしまって可哀想な気がする
心細いだろうなぁ~と・・・
いやでも
独りでなんとかできる間は頑張ってもらおう
まっ、仕事休みの日はちゃんと行ってあげよう
またすぐ戻ってくる事なく元気に過ごして欲しいです
そっか~、とうとうお母さんが帰ることになったのね。
寂しいとは思うけど、お互いにそのほうがいいと思うよ~
自分のことが自分でできるうちは、自由気ままに…
そういえば、gakoちゃんは京都だったっけね~。
大阪からほんのすぐのところだもんね。
足を延ばしたかったけど、そこまでは時間がなかった
でも、大阪はすっごく楽しかったよ
また、秋に行こうと思ってます。
今度は、ユニバーサルにもね
実の母との方が一緒に暮らすの難しいように思います
私と、私の母は、昔からよく喧嘩したのですが
今は、母は一人暮らし
淋しいかもしれませんが、気を使うことなく一人暮らしが良いようです。
弟夫婦も近くにはいるのですが・・・
私は、離れていると仲良しでいれますが
実家に帰って3日以上一緒にいると喧嘩になりますから
自分を責めるのはやめて
もっと気を楽に考えましょう
あのkazuちゃんと仲良く?暮らしてるかめちゃんはスゴイです
おっ
ぜひ京都にもおいでやすぅ
お姑さんと暮らしてらっしゃるのよね
実母も姑も難しい・・・
私は一人っ子だし・・・
「私しかいないし」と、少し頑張りすぎちゃって自滅してます
まるべく気楽にしますね