【上がっております!】
先日行われた中学校での中間テストの結果が出たので、一部お知らせします。
(前学年の3学期期末テスト5教科と比較して)
中3 Aさん:115点UP
中3 Bさん:99点UP
中2 Cさん:36点UP
中2 Dさん:155点UP
6月の期末テストでもやったるぜい!
今からでも上がりますので、是非とも当塾までご連絡ください。
板柳中学校のみなさん、中間テストの結果はいかがでしたか?
当塾は板柳地域で東奥日報の5/30にチラシを出します。
6月は中体連があり、その後には期末テストがあるので、本格的に勉強を始めるにはもってこいの時期です。
現在6月末までの入塾で5,000円引きするキャンペーン実施中です(木造教室も適用します)。
中の人は、中学生の成績をゴリゴリ上げたいと思っております。
板柳だけでなく、鶴田中学校の方もどうぞ。
さあ一緒に頑張りましょう! よろしくお願いいたします。
中学3年生対象の 因数分解 鬼問題 を開催します。
因数分解の簡単な問題から模擬試験に出るかもしれない難問まで、多数問題をご用意しました。ここでしっかりマスターしましょう。
塾生以外の方も参加できますので、是非ご参加ください。
パワーアップしますよ!
木造教室:5月22日 19:00~21:00
板柳教室:5月25日 18:30~20:30
参加料:2,500円
パワーアップしたい方はご連絡ください。
よろしくお願いいたします。
当塾でも今週から本格的に新年度が始まります。
今年は今までとは少し変わり、通常の授業のほかに自分の弱点を穴埋めする自立学習の時間も設けます。
自分自身で勉強することを身につけることで、家庭でも自分で勉強できるように指導します。
木造中学校は1学期の中間テストがありません。定期テストは6月下旬の期末テストが最初ということになります。
もし中3理科で物理をやるのならば、ここは難しい範囲なので、しっかりやらないと理解できないままになり、
期末テストがやばいことになる可能性が大きいことをご留意ください。