学習館シップス【公式ブログ】でございまつ。。

つがる市木造、板柳町の学習塾で、主に小・中学生を対象にしています。
当塾で明るく・楽しく・激しく勉強しましょう。

2月末 この時期にやってほしいこと

2024-02-26 | 雑記

みなさんお疲れ様です。

早いもので2月ももう終わりに差し掛かっています。

 

この時期に小・中学生にやってほしいことを挙げますので見てけろ。

○ 小学6年生

算数:特に割合、四則計算を速く正確にできるようにしておきましょう。

社会:歴史の時代の順番。最低限、大まかにでも、誰が何時代の人か、何をした人か を把握しておきましょう。

英語:英単語を読んで、意味がわかる状態にしましょう。また、中学校では書くことも求められるのでスペルを間違わずに書けるようにしましょう。

※ 保護者の中には、「中学校に入ったら成績が下がり始めた」という人がよく見られますが、講師側から見るとそれは違うと思います。そもそもの小学校で覚えているべき知識が入っていない場合がほとんどですので、中学校に入る前にしっかり復習をしておきましょう。長い目で見ても、今これをやっておくかどうかで中学校での勉強に大きな差が出ますし、コストの面でもお得です。

 

○ 中学1年生

数学:一次方程式の計算 x=○○ と求める問題。速く正確に求められるようにしておきましょう。また、比例も。グラフから式を作る。その作った式を利用していく練習もしておきましょう。中学2年生ではそれをさらに難しくした一次関数が出ます。下準備として、今のうちから式を作ることに慣れておきましょう。

英語:be動詞と一般動詞の使い分け。お子さんに聞いてみてください。あなたはサッカーをしますか? を英語で何というかと。

Are you play soccer ? といったならば、既に英語をわかっていない可能性が高く危険です。

あとは人称代名詞。I、my、me、mineのあれです。それと、三人称単数の動詞にsがつくときの判別。

※ 英語と数学は前に覚えたことを、それ以降でも使うことが当たり前として作られているので、中1でつまずくと取り返すのが困難になりますので、早いうちから基礎固めをしっかりしておきましょう。

 

○ 中学2年生

理科:理科は3年間を通して大まかに12単元に分かれています。中2終了時点で8つ終わったことになります。時間のある今のうちに復習を。特に、密度の計算。電気・電流の分野。湿度の計算(難しそうな公式があるけど、計算そのものは小学算数の割合)。化学式と化学反応式。この辺の復習を特にしっかりやっておきましょう。

※ 中2は、理科以外にも基礎固めをしっかりやっておく。時間があるときに基礎固めですよ!雨が降ってから傘を買うのではなく、晴れているうちに用意しておくですよ。

 

○ 中学3年生

焦っても意味がないので、取れるところで確実に点数を取れるように勉強する。それを少しずつ広げていく。(上位校は除く)

残り時間がわずかですが、最後までがんばろう。


2024年度春期講習のお知らせ(ちょっとですが)

2024-02-13 | お知らせ

【春期講習のお知らせ】ちょっとですが

 

当塾では3月25日から4月6日の間で春期講習を実施する予定です。

現時点で細かいところまでは決まっておりませんが、

料金も未定ですが、大まかには15,000円くらいになる予定です。

 

それで【お得情報】です。

3月5日までのお申込みで3,000円引きします。

春は復習をしっかり行うべき時期です。ここでちゃんと復習して、新学年ではスタートダッシュしましょう!