![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/57becc2d1c91b50df9bbf8dba84906ab.jpg)
M茂さんと旧筑波鉄道の筑波駅で待ち合わせて、神社口へ向けて登ります。こちらから登るのはオイラは初めてです。不動から登って神社口を下って来るのは何度かありますが、
こちらからはお初
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/75/eaf8c5b9d6a1fc05a9eee09bc120f4b6.jpg)
連休最終日だからか?こころなし自転車が少ないかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
通過する人もいないし、立ち寄る自転車も2~3台。。。
出がけに雨が降りそうだったので、大池公園までクルマで来ちゃいました。
ひとりでラクしちゃってM茂さんゴメンなさい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/db/67428542cc8e66edb7abf352375867ea.jpg)
では、早速登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
フロントはインナーです。汗がボタボタと落ちます。真夏のあの猛暑に比べると涼しくて
走りやすいんですが、トレーニングが足らず汗ばかり噴き出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
表から不動を登るより、気持ちチョイ楽な印象でした。斜度が緩いのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
神社口から先は少しの下りと平坦と、最後に登りが待ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9c/d3d6b5be1418b070ce7de4f367f92da8.jpg)
M茂さんに断って、先に来ました。風返峠。。同じ方向へ速いローディが3台追い越して行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bc/7346709d94eb3f885df71eccccb17414.jpg)
M茂さんもやってきました。。。お疲れ様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
さあ、ここからフラワーパークまでは快適な下りです。ブレーキが心もとない
オイラの拾った青パナ号、、速度が50km/hになると少し怖いです。。
効きが悪いブレーキですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
快適な下りは、写真がありません。。気持ち良さを楽しんでました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/c67ab7540d12017ba7bf74f9d4a695a4.jpg)
県道138号線の月岡辺りかな??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/aa/29e9629912a30175373716fe35c3420a.jpg)
さあ、次は最後の登りです。ウラから不動峠を登ります。
この登りもお初です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
なんか、きついぞウラ不動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
スライドしたローディは2台いました。。。息ゼイゼイで、『こんちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
って、言ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/aa/5218fa83ba5b43566760620bf05424d6.jpg)
表からより明らかにきつい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7c/86f1114dc805e353400fe55c7fac7a0c.jpg)
やっと着きました。どこかのクラブの方々が10台位いて、なんかちょっと、
恥ずかしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/45/6ee67b6be121c220321794b2afc92c29.jpg)
M茂さんも、ほどなくして到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
お疲れ様でした。。
北条の町へ降りて、ご褒美アイスを頂くためにお店を探します。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f4/37da2c1962760fd932c34aca435796a0.jpg)
こちらのお店で休憩させていただきました。。岩崎屋さん
麦茶を何杯も戴いちゃいました。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/23/b05cdbeaa464bf564b13b7b65014d94e.jpg)
っで、今日のご褒美はコレです。ここでしか食せない、北条アイス。
さっぱりとした食感で、美味しかった。。
ここ岩崎屋さん、内がちょっとした博物館風になっていて見学することができます。
明治の頃の写真や、当時の物が展示されています。
先代の肖像でしょうか、、、それと金庫です。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/93534c7cf3ff5317a0ea2afa9045192c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d1/79550f6b2d3a33c89891a4bd6a932f04.jpg)
無事にプチ山岳ステージを走ることができました。M茂さん、お疲れ様でした。。
時間を見つけてまた行きましょう。
おしまい。
ご褒美アイスは欠かせませんね
私はまだまだゴールの見える街中の坂しか上れませんな
アイスは美味しくいただけますね。。
今度一緒に行きましょ!山!
登りはしんどいけど、下りは快適ですよ~
本当に登りはつらかったですね。岳人さんには申し訳なかったですが、休んで、押している時間のほうが長かったような気がします。体力不足ですね。もう少し体力を付けて、岳人さんについて行けるようガンバリます。昨日あんなにつらい思いをしたのに、今日仕事の帰りに自転車乗っていたら、なんだか楽しくてまた自転車で出かけたくなりました。
面白いルートや、美味しい物見つけましたら、またご一緒して下さい。
(昨日コメントしたのですが、うまく登録されていませんでした。でも、昨日とはまた違った気持ちででコメントしています。)
≫面白いルートや、美味しい物見つけましたら、また。。
こちらこそ、是非宜しくお願いします
コメントありがとうございます。
いやはや先輩方には到底タチウチできませんが「美味しいもの」はまかしとき。。
昨日は岳人さんに触発されて乗り出して見ました。
走り出してすぐにいつもの膝が…
冷やしながらダマシ騙し…
弥七から東へ。
牛久阿見ICから北上して
牛久つくばIC方面へ、そっから東へ
いつもの牛久沼を左回りして
40kmコース休憩二回挟んで二時間半
坂を避けて「弱虫コース」
ラーメン屋コース
蕎麦屋コース
・・・
是非ご一緒下さいな
>「美味しいもの」はまかしとき。。
ぜひ是非
次は、美味しいご褒美があるコースにみんなで行きましょ
木枯らしが吹き始めるまえにね。
コメントどうもです
じつは、私も膝痛があるのですよ。つくばの帰り膝痛が起こり、なんかスピードが出ないな~と思っていたら向かい風、膝に負担かけないようにギアを変則しようと思ったらディレーラーの調子が悪く、軽いギアにしか入らず、膝痛はダマせたのですが、回転があがり息切れしてしまいました。岳人さんと別れる前に「送りましょうか」の言葉を思い出し、もしかしたらどこかに居ないかな、と甘い思いを抱いて走っておりました。と、言うことで膝痛はダマしながら、みんなで美味しいもの食べ走りツアーに行きましょう。ね、岳人さん。
≫みんなで美味しいもの食べ走りツアーに行きましょう。ね、
是非ぜひご一緒に