
自治会の皆さんと旅行に行ってきました。12mの45席大型バスに30名の参加です。
『自治会連合会の会長さんが参加できないので、副会長の岳人さん参加してください』と事務局に言われて行って参りました。
箱根や熱海なんて何十年ぶりでしょうか。。

首都高6号線から見えたスカイツリーです。

まずは箱根神社からです。

神社で式を挙げたカップルがいらっしゃいましたので、パチリと。。

お昼は十国峠で釜飯をいただきました。


お天気が今ひとつでしたので、眺めは少し精彩を欠いています。天気が良ければケーブルカーで頂へ行って見たかったんですけれど。。

ホテルは来宮のすぐ近くにあるカラオケ屋さんが経営しているお宿でした。。カラオケ設備は抜群。食事はまあまあ。。
お風呂はもうちょい、ってな感じでした。。急峻な斜面に建っているので大型バスでエントランス近くへ行けないので
ホテル近くで7mの小型バスに乗り換えて行きました。
宴会は昭和の懐メロばかりで、少し嫌になっちゃいましたが楽しく過ごすことができました(^┰^;)ゞ
翌日は来宮神社の御神木を拝みに行きました。

樹齢2000年以上と書かれていました。楠の大樹です、大楠(オオクス)


お次は芦ノ湖の湖畔で少し休憩。

その後は、御殿場へ向かいます。わさびの関連のメーカーさんのレストランでお昼をいただきました。

そして次は、ヤクルトの工場見学でした。ジョアの主力生産工場だそうです。



見学前の説明でジョアをいただき、帰りには新製品の乳酸菌飲料をいただきました。

自分の父親や母親の年齢に近い方々との一泊旅行でしたが、カラオケの時間帯を除けばそこそこ楽しいものでした。。
来年も参加してくれよ、と言われたら正直返答に窮するところですが、その時は考えましょう。。
おしまい。
全く自転車に関係ありませんが、宜しければポチっとお願いします。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます