思い立ったが吉日 Ⅱ

メタボ親父のチャリンコ生活

次の準備です

2016年04月25日 21時59分39秒 | ブルベ

BRM503釧勝200が近づいて参りました。今季の遠征第3弾です!    (※釧勝・・・・『せんしょう』と言うようです。ルート上の最高点が釧勝峠になります)

 

仕事でしか行ったことの無い北海道です。。遊びで行くのは初めてです(笑)

 

ランドヌール札幌のサイトに資料がアップされましたので早速準備開始です。

 

帯広を起点に時計まわりで200km

PC1~PC2の間の66kmは、自販機すら無い、無補給区間だそうです。 まあ、それ以外も何も無いところが多そうですけど。。。

前回の名古屋⇒逗子のように何でもあるコースとは違って、ナンにも無いことを理解していないと危なさそうです。。

 

 

キューは、これしかありませんでした。朱書きのところは右折ですね。。獲得標高は貧脚のオイラ向きです(^^;)。。

 

 

 

一応コマ図も準備しました。。

 

帯広、白糠、苫小牧、東京、茨城、と各地の気温を気にして見ているんですが、、関東に比して

10℃以上低いですね、、帯広は。。試走レポートによると、釧勝峠はまだ雪が沿道にありました。

2013年の5/6は大雪だったんだとか。。どうか雪は勘弁して下さい^^;)。。

 

せっかくの北海道なので、ブルベが終わったあともちょっとだけ走ろうと目論んでいます。。前乗り含めて

帯広に2泊し、帰りは苫小牧まで走り、フェリーで茨城・大洗に戻る予定でいます。計画通り行けばいいのですが。。。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しそうな (へばな)
2016-04-26 19:46:02
帯広の2泊して、とは、豪勢&楽しそうなブルべですね(^^)v

それにしても、さすがに北海道は道が単純なのか、キューシートも簡単ですね~(^_^;)
返信する
良い、良いですね~ (tom-2)
2016-04-27 00:13:40
キューシートでPC1の次がPC2、北海道らしいですね(^^)
私的には帰路のフェリーが楽しみかな、船旅ってゆっくりできるので大好きです
苫小牧までの道中で風が吹かないことを祈ります
北海道を満喫してきてください!
返信する
Re:楽しそうな (岳人)
2016-04-27 07:14:44
道中に何も無い感が、、じつは
楽しみだったり、、してます。
確かに道は単純ですね。。雪が降らないことを祈ってます^^;)。。
返信する
Re:良い、良いですね~ (岳人)
2016-04-27 07:18:37
遊びで北海道もはじめてなんですが、、
フェリーもはじめてなんです。ちょっと楽しみです。

”きたかん”応援に行けませんが、楽しんで下さいねぇ。。
返信する

コメントを投稿