
尾花沢の道の駅はしずかでクルマも少なく、停まっているのはキャンパーばかりで良かったです。

つくばナンバーの乗用車の方が、オイラの土浦ナンバーを見つけて話しかけてくれました。。

銀山温泉へ自転車で行こうと支度をしましたが雨がパラパラと降って来ました。日中もあまり良い予報ではありません。
この日の自転車は諦めてドライブ旅行に変更です。銀山温泉は道が狭く、駐車場からかなり歩かないとならないので入口まで
行って温泉街は諦めました。

銀山温泉近くの新鶴子ダムです。貯水量は少ない感じです。
この日はDNFした600kmのコースを辿りながらいいでの道の駅までドライブです。最上川沿いのこんな良い道を
雨の夜中に自転車で走っていたんだなぁ、、と。。


国道287号線の道の駅、白鷹ヤナ公園です。あの時は土砂降りの中、トイレに寄りました。昼間にドライブで
訪れるとイメージが全然違います。
道の駅いいでに到着するとすっかり良いお天気でした。温泉の場所を探しに近くを少しタンデムで走りました。

米坂線の羽前椿駅です。

運行本数は少ないですが、この駅は有人でした。観光案内所も兼ねています。

お次は飯豊町の役場です。立派な建物です。ここ飯豊では、しらさぎ荘でお風呂に入りました。
飯豊で泊ろうと思いましたが、翌日は家へ戻るので少し南下します。また、600のコースを辿るような格好で、道の駅喜多の郷へ。。
途中、大峠手前のあの御手洗いを通りました。。この日は喜多の郷へ泊ります。
喜多の郷は他の道の駅よりもキャンパーが多い感じですね。ここは、お風呂もありますから早い時間に到着してのんびりする
人が多いのかも知れません。では、各地から来られているクルマを特集します。

つくば

大阪

三河

神戸

キャンピングカー各種

全景

大宮
来月のBRM908喜多方600はここが折り返しのPCになります。DNFすることの無いように走り切りたいと思います。。
せっかくの喜多方ですからまた、朝ラーを頂きに参ります。喜多方老麺会のマップを手に入れて朝から開いている
お店を探します。

今回おじゃましたのは、ここ、あべ食堂です。朝7:30~やってます。

中華そば

チャーシューメン
美味しく頂きました。ご馳走様。
BRM707を辿るようなコースになってしまいましたが、、お次は大内宿です。


観光客の方が大勢いました、オイラ達もその1人ですが。。

下の駐車場からだと相当歩かないとダメだったようです。。。

冷たく冷えたきゅうりを頂きました。1本30円なり。
自転車にあまり乗らなかったのでエクササイズにはなっていませんね。家内とオイラのリフレッシュでした。。
おしまい。
宜しければポチっとお願い致します。

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます