皆様こんばんは。
麦チョコってなんであんなに美味しいのでしょうか。
手塚ブッダ同様、何度も再熱する恐ろしい食べ物です。
最近、空き時間にしょっちゅう食べています。
さて、プレゼント用のコノハくんと並行して製作しているダイバダッタさんfigmaの方も少しだけ進んだので、進捗報告の方をしていきたいと思います〜
とりあえず、サムネ用にペタリ。

本題に入ります。
後ろ髪の盛り削りを繰り返しつつ、前髪の造形にも取り掛かりました。
個人で楽しむ用なので、簡単にデフォルトの前髪を削って直接パテ盛りしちゃいます★
大体これくらいかしら。

とりあえず盛ってみます。

原作では分け目の位置は言及されていないので、いつも私が描いているイラストの髪型を参考に造形しました。基本分け目は右固定で描いています。
上の写真からもう一回盛って、横から見たところ。
画像ではわかりにくいかもしれませんが、1回目の盛りでは長い方の前髪の先端が首元の髪の毛に当たってしまっていたため、前にずらして造形し直しました。

削りました。うんうん悪くない。

ずらした前髪を整えてから、横に飛び出している髪の毛などを足して、もう一度組んでみます。いい感じですね。

なんとなくイメージが湧きやすい形にはなったので、造形ナイフで少し整えてからここで全身と合わせて撮影してみます。
サムネ用に貼ったやつです。かなり良さげ。

ポーズもつけて全身〜

武器も持ってもらいました。他にも持たせたい武器があったのですが、サイズが合わなかったため、後で専用の手パーツを製作することとしました。

斜め後ろから。イメージ通りに造形できているのではないでしょうか^^

ごろん。完成してからも是非取らせたいポーズですね^^

というわけでイメージも固まってきたので、より細かい造形と追加のパーツ製作に入りたいと思います。
前にちょっと出ている髪の毛や全体のバランスを調節しました。

後ろから。削りややすりがけも少しずつ施していきます。

先程お話しした追加の手パーツ。
こいつも盛り削りをして、手の形に近づけていきます✌︎
付属のパーツよりも隙間を大きくしているので、より多くの小物を手に持てるようになると期待しています。

まだまだ先は長そうですが、のんびり作っていきたいと思います〜
今日はここまで。
ではぁ(($・・)ノシ