gaku&gen noheya

柴犬げんの のほほん生活

初夏の兆し

2022年05月19日 | Weblog

次々と花を咲かせていたシャクヤク、良い香りがしています。

 

フェリシアは花が小さかったものの花数が多くていい香りが漂っています。

 

玄は蜂の羽音に反応して花の周りをクンクン

 

気温がぐんぐん上がったらひんやりした所で落ち着きました。

 

畑の花はこぼれ種だけでこんなにいっぱい咲いて畑仕事が楽しくなります。

 

タチアオイももう咲き始め夏を感じます。

 

近くの山に野イチゴを採りに行きました。

小学校の時、摘みながら帰った事が懐かしい思い出です。

ジャムにしたら鮮やかな紅色になりました。

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玄界灘を駆ける | トップ | パソコンを触ってみた »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっくんの母)
2022-05-24 16:18:12
白くて、ほんのりピンク色の芍薬と薔薇の花、豪華で素敵ですね~
玄君、クンクンと探せたかな?クールダウン気持ち良さそう
こぼれ種で、ちゃんと咲いてくれるなんて、ルンルンですね
おっきな野イチゴですね
ジャム、楽しめますね
返信する
Unknown (gakuはは)
2022-05-24 21:37:38
あっくんの母さん
こんばんは~
芍薬は今年、いっぱい花を付けて見応えがありました。
バラは小さいながらも花数が多くて庭先が明るくなりました。
玄は今日も虫探しで楽しそうでしたが
日中は気温がぐんぐん上がって部屋でクールダウンしてましたよ。
こぼれ種は勢いが良くて花畑になってほんと、嬉しいです。
野いちご採り、子供のように夢中になりました。
ジャムは濃い色で香りも趣がありました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事