gaku&gen noheya

柴犬げんの のほほん生活

雪だ~part-2

2021年01月11日 | Weblog

朝、庭に出て不思議な世界に迷い込んだような様子の玄

 

足がつめたーい、上げた足が物語っている・・・

 

すぐに遊び心に火がついたように駆け出し

 

雪に埋もれたボールを見つけ出して

 

「どうだ~」の顔

 

あと私が作った雪の玉で遊びまくりました。

雪の日はいつもと違うテンションでした。

 

月桃が雪でしおれ気味です。

春に新芽が出てくれば良いのですが。

 

この寒さの中、体が温まるように具だくさん(8種類)のスープを作っています。

今日のお昼はパンを添えて。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪だ~ | トップ | つかの間の日差し »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは〜!! (やまさん)
2021-01-11 20:19:34
わあ!!!
積もってますね!こちらも、本当に寒い日々です。

うふふ!!!
「いぃぬはよろこび~にわかけまわり、」ですね!!!
玄ちゃん、めっちゃ楽しそう~(^^♪
おお!!!
ミネストローネスープですね!!!
やまさんも、良く作りますぅ~とっても、美味しそう~(^ー^)/
ではまた~
返信する
Unknown (gakuはは)
2021-01-12 17:13:19
やまさん
こんにちは~
庭の雪はふぁっとして綺麗でした。
そちらも寒さが増してきましたか?
ええ、そうなんです、玄は歌の通りの喜びようで跳ねていました。一緒に遊ぶ私も面白かったです。
やまさんもスープはよく作られるんですね、いっぱい野菜が摂れて暖まりますよね。私は大根や豆まで入れてごった煮みたいになりましたけど満足でした~。
返信する
Unknown (あっくんの母)
2021-01-12 20:00:25
わあー玄君雪の中、飛び跳ねて一緒に遊んで貰って嬉しそうですね~
月桃、雪を被って新芽が心配ですが、風情がありますね
私も、色んな野菜やトマト缶も入れて、一年中食べています。
美味しそうですね
返信する
Unknown (gakuはは)
2021-01-13 17:31:57
あっくんの母さん
こんにちは~
玄も雪の上で嬉しそうですが私も子どもにかえって楽しかったです。
月桃、しおれ気味ですがほんと風情があって見入っていました。
母さんも具沢山スープ作られるんですね。健康にも良いし、この時期だと暖まるから尚更いいですよね。
返信する
Unknown (紅緒まま)
2021-01-17 08:52:19
おお、いっぱいの雪です。
これほどの雪にはまーぴー地方ではなかなか出会えません。
楽しいね、玄ちゃん。
具沢山スープおいしそうです。
私はお野菜たっぷり入れて、甲府のおばに送ってもらったほうとうに今日はします。
可愛くてかっこいい玄ちゃんにいっぱいのなでなで(=^・^=)
返信する
Unknown (gakuはは)
2021-01-17 19:32:05
紅緒ままさん
こんばんは~
雪を目の前にして玄は楽しそうでした。
そうですね、そちらはちらっと降っただけでしたか?
たまに降る分には変化があって良いです。
寒い日は暖かい料理が合います。
ままさんはほうとうを送ってもらったんですね。野菜たっぷりのあたたかいご馳走ができますね。麺を入れると元気が出そうです。
今日も玄になでなでいっぱい有難うございます。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事