gaku&gen noheya

柴犬げんの のほほん生活

サッカー

2011年01月29日 | Weblog

先日のアジアカップの試合はドキドキしながら見ていました。







白熱する試合に、つい大きな声で応援してしまい

がくからは、こんな顔をされました。







「もう、寝てられん」

遂に立ち上がり。「どうにかしてようー」と困り顔です。
がくは大きな声は苦手です。







大好きなぬいぐるみと共に椅子の下に避難?です。

今日はいよいよ決勝です、又良い試合になりますように!

「がく、今日は静かに観戦するつもりだよ。」
でも又迷惑かけるかな。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 腹ぺこがく | トップ | あくびの基本型 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっくんの母)
2011-01-30 17:19:43
ついにやりましたね~凄い侍JAPAN昨夜も夜中にもかかわらず、大声をだしながら、最後まで、応援に力が入りました
何事にも諦めずに全力で素晴らしかったですね
がくくん、寝不足かな
返信する
ひやっほう~♪ (Marty紅緒)
2011-01-31 19:39:14
静かに観戦は難しいれす
ひやっほう~♪優勝万歳
まーちゃんは卓球・テニス・サッカーの観戦好きですよ
画面のボールを追いかけるのです。フィギュアスケートもそういえば、高速スピンする選手をガシガシ・バンバンします。
返信する
Unknown (kaho)
2011-02-01 00:04:21
がく、大変だったねぇ。年に何回か応援に熱が入りすぎて、がくに迷惑そうな顔をされる時があるよね
返信する
Unknown (gakuはは)
2011-02-01 16:23:04

あっくんの母さん
決勝も緊張の続く試合でしたね。
ほんとに力が入るとつい大きな声になります。
最後のシュートは感動しました。
がくは、私達が学習?したので、すやすや寝てましたよ。


Marty紅緒さん
そうですね、熱気が入ると静かには出来ませんよね。
あはー、テレビよりまーちゃんの様子を見る方が可愛くて楽しそうですね。


kahoさん
そうねー、以前は2階まで駆け上がって避難してたね。
又野球中継が始まると、大変かも・・・
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事