ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
gaku&gen noheya
柴犬げんの のほほん生活
寝る準備
2010年04月03日
|
Weblog
がくの毎晩の寝る前の習慣。
規則正しい順番でするので面白いです。
まず顔を洗って
次に耳掃除
その足を口で綺麗にして
うーさっぱりしたー。お休みー
前足もきちんとクロスして、
滞りなく、終わりました。
今日はつわぶきを採ってきました。
ちょっとくせがあるけど、春には食べたい食材です。
コメント (6)
«
春
|
トップ
|
お花見
»
このブログの人気記事
朝方
くり発見!
結婚式
一年ぶり、アサギマダラ君
日陰
春の庭
畑便り
獲物
バラと玄
シャンプー
最新の画像
[
もっと見る
]
そこまで春が~
2週間前
そこまで春が~
2週間前
そこまで春が~
2週間前
そこまで春が~
2週間前
そこまで春が~
2週間前
そこまで春が~
2週間前
陽だまり、最高~
3週間前
陽だまり、最高~
3週間前
陽だまり、最高~
3週間前
陽だまり、最高~
3週間前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おやすみ~
(
kaho
)
2010-04-03 23:48:59
がく、ウケる~。毎回同じ順序なんだね(^^)
耳掃除した足を口で綺麗にするのは…(-_-; 昔、汚れた手をなめて綺麗にしてた人がいたのを思い出しました。
ツワブキはすごく艶やかで綺麗だね。手が真っ黒になったんじゃない?
返信する
Unknown
(
ひろし
)
2010-04-04 00:02:52
相変わらず幸せそうだね。
それにしても、がくになりきったコメントも段々板に付いてきたね。
ツワブキ・・・部屋中が臭くなったのを思い出すなぁ
返信する
就眠儀式♪
(
Marty紅緒
)
2010-04-04 09:54:26
がくくんの就眠儀式ですね
ねこちゃん
も毛づくろいしてから良く眠りに入りますね。
つわぶき・・大好きです。そうそう、指先がまっ黒になりますよね
何か対策をなさいますか?
返信する
Unknown
(
紅太郎母
)
2010-04-04 16:00:12
がく君かあいいい
ちゃんと手順があるのよね。紅太郎も何故か耳を掻いた後は口にああ~んとくわえます。
あと、ペロペロ前足舐めたり、シーツ舐めたり・・そんなことをしながら眠りに落ちるのね
ツワブキ・・・お母さんを想っちゃう~~~
爪の中まで真っ黒にして剥いてたよね~。油揚げとの炒め煮懐かしいな~
今日は朝から仕事の日なので行けなかったけど、昨日はいつものお母さんでほっ
「忙しいからもう帰っていいよ~」って気遣いも見せてくれて
でした
返信する
こんばんは~
(
やまさん
)
2010-04-04 20:27:07
わぁ~、gaku君、ちゃんと手順があるのですね、非常にかわいい(嬉)~~
つわぶき、はおそらく食べた事ないと思います~~ ふき、ならあるのですがぁ・・・
P.S.紅母さん、いつものお母さんで何よりでしたね!
返信する
Unknown
(
gakuはは
)
2010-04-05 21:25:10
かほさん
ほんと毎日同じようにやってるから面白い。
そうね、がくとそっくりな事やった子がいたね。
本能的なものかも、、
つわぶきは皮剥きが一仕事だけど目の前にあったものだから、ついつい採ってきてしまった。
未だ爪先が黒く残っている。
ひろしさん
がくは毎日散歩にボール遊びにと楽しそうにしてるよ。
がくのコメントは想像して書くけど、案外合ってるかも、、
つわぶきは匂いの思い出があるんだ。
大人?になったら、美味しく思えるよ。
Marty紅緒さん
寝る前の仕草は儀式!ですね。
ネコちゃんもしっかり綺麗にしてから眠るんですね。可愛いでしょうね。
つわぶきは、母の味を思い出すので、春にはかかせません。
指先は2,3日黒いままです。
紅太郎母さん
寝る前に隅々まで綺麗にしているのを見ると、私もさっぱりしたような気分になる。
変かなー?
そうそう、お母さん、いつも沢山のつわぶきを時間をかけてむいてたね。甘辛くて、美味しかったね。私も作りながら、お母さんに食べさせられたらいいのにと思っています。
自分の事はさておき、私達に細かい心遣をしてくれて、優しさが身に染みます。
やまさん
がくは毎回同じ事をしてるのですが、見飽きません。
つわぶきは九州だけなのでしょうかねえ。
ふきとくらべると、あくが強いですがそれが、くせ?になります。筍や油揚げと煮るとおいしいです。
蕗は佃煮にしています。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
そこまで春が~
陽だまり、最高~
小雪が舞う中で
冬の穏やかな日
お正月
もうすぐお正月
12月の暖かい日
秋本番
クルクルまいまい
秋本番
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
春
お花見
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
柴犬「玄海丸」
2016.5.10生 牡
父親 豊後光真留
母親 紅花姫
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
そこまで春が~
陽だまり、最高~
小雪が舞う中で
冬の穏やかな日
お正月
もうすぐお正月
12月の暖かい日
秋本番
クルクルまいまい
秋本番
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(802)
がく
(17)
花
(3)
着物
(2)
洋裁
(2)
最新コメント
gakuはは/
そこまで春が~
あっくんの母/
そこまで春が~
gakuはは/
陽だまり、最高~
あっくんの母/
陽だまり、最高~
gakuはは/
小雪が舞う中で
あっくんの母/
小雪が舞う中で
gakuはは/
冬の穏やかな日
あっくんの母/
冬の穏やかな日
gakuはは/
お正月
あっくんの母/
お正月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2015年11月
2015年07月
2015年06月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年01月
2008年11月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
ブックマーク
柴犬紅太郎の週便り
紅太郎ぼっちゃまのエキサイティングな毎日。紅母さんのほのぼのコメントがおもしろい。
猫+わんの雑貨のお店"陽だまり堂"
ワンちゃん、にゃんこのかわいい雑貨がいっぱい。仲良しわんにゃんのりょう君、そっくすちゃんにも会えます。
耳掃除した足を口で綺麗にするのは…(-_-; 昔、汚れた手をなめて綺麗にしてた人がいたのを思い出しました。
ツワブキはすごく艶やかで綺麗だね。手が真っ黒になったんじゃない?
それにしても、がくになりきったコメントも段々板に付いてきたね。
ツワブキ・・・部屋中が臭くなったのを思い出すなぁ
ねこちゃん
つわぶき・・大好きです。そうそう、指先がまっ黒になりますよね
何か対策をなさいますか?
ツワブキ・・・お母さんを想っちゃう~~~
今日は朝から仕事の日なので行けなかったけど、昨日はいつものお母さんでほっ
つわぶき、はおそらく食べた事ないと思います~~ ふき、ならあるのですがぁ・・・
P.S.紅母さん、いつものお母さんで何よりでしたね!
かほさん
ほんと毎日同じようにやってるから面白い。
そうね、がくとそっくりな事やった子がいたね。
本能的なものかも、、
つわぶきは皮剥きが一仕事だけど目の前にあったものだから、ついつい採ってきてしまった。
未だ爪先が黒く残っている。
ひろしさん
がくは毎日散歩にボール遊びにと楽しそうにしてるよ。
がくのコメントは想像して書くけど、案外合ってるかも、、
つわぶきは匂いの思い出があるんだ。
大人?になったら、美味しく思えるよ。
Marty紅緒さん
寝る前の仕草は儀式!ですね。
ネコちゃんもしっかり綺麗にしてから眠るんですね。可愛いでしょうね。
つわぶきは、母の味を思い出すので、春にはかかせません。
指先は2,3日黒いままです。
紅太郎母さん
寝る前に隅々まで綺麗にしているのを見ると、私もさっぱりしたような気分になる。
変かなー?
そうそう、お母さん、いつも沢山のつわぶきを時間をかけてむいてたね。甘辛くて、美味しかったね。私も作りながら、お母さんに食べさせられたらいいのにと思っています。
自分の事はさておき、私達に細かい心遣をしてくれて、優しさが身に染みます。
やまさん
がくは毎回同じ事をしてるのですが、見飽きません。
つわぶきは九州だけなのでしょうかねえ。
ふきとくらべると、あくが強いですがそれが、くせ?になります。筍や油揚げと煮るとおいしいです。
蕗は佃煮にしています。