お庭に立派な牡丹の花が咲きました。
この牡丹は、亡くなった祖父母の家から持ってきた大切なものです。
父曰く、お爺ちゃんが子供の頃からあった牡丹で、
少なくとも100年は経っているのではないか??との事でした
毎年、7輪花を咲かせていたそうですが、去年我家に移してからは
2輪しか咲いてないみたいです
もっと咲けー
今日は一日雨だったので
過保護にしてます・・・
牡丹がそんなに長生きするとは知りませんでした。
家族のみんなが大事にしてきた証拠ですね。
傘までさしてもらって、綺麗なお花が長持ちしますように。
私の両親も花作りが好きな人たちでしたが私は全然だめで枯らす一方です。
大事にして次の世代また次の世代・・となりますように。
紅緒さんのご両親もお花作りがお好きだったんですね(^-^) 私もよく枯らしますけど、ベランダにちょこちょこ育てています。
母が紅太郎母さんのところに行って、チョビ君の出演した番組のDVDを借りてきましたU^ェ^U 今日帰ったら見ようと思ってます。楽しみ~。