
昨日、↑こんなものを買ってきました。
ふふ。まだあったんですね〜 昔。母が使ってたのを思い出しました…
容器がThe・昭和なので、和室でカシャッ

いやいや…うちそのものが「The・昭和」なんだけど

最近、右手親指のあかぎれがパックリ割れて血がにじんで、家事がますます
億劫になっていたんですね。

親指って結構使ってるんだと実感。手袋は苦手だし…
しかしです

昨日からせっせと塗った結果。痛みもなくなり家事がしやすくなったんです。
足の親指も荒れているので今朝、靴下履く前に塗ってみたけどどうかな…
それからもうひとつ。
これはタイトルとは全く別物ですが
去年頃からお腹を壊すことが多くなったんですよ。そこで、気になっていたヨーグルトを2週間試してみました。

いわゆる腸活ってやつ?
どこでも売っている胃酸に強いと言われているあれです

結果は…
人それぞれ腸内環境は異なるって聞きますが、私には合ってたんでしょうね。今年になってお腹の調子はいいみたいです。
他のヨーグルトも試してみたい気がするけど、これでいいのならいいかな。


そして。
昭和なウサギ、シロ

15日に4歳になりました。
↑怒ることもあるけれど、甘えん坊になるときも…
人でいえば、そろそろ中年のおっさんなのかな?

4歳になっても元気でいてもらいたいものです。
ふふ。正面から撮るのがほとんどだからかな。皆さん、背中の模様見て、あれ?って感じですかね🤭
ほんと。あっという間に1月過ぎちゃって💦
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
ドラッグストアに売ってます?オークワで買ったんだけど、ありがたいことになかなか減らないですよね。わたしも、手の残りのをあちこちに伸ばしてますよ。
何かね…さっきから急に寒くなってきた感じ。こちらは雪が心配です。着雪停電なんかなったら怖いな〜
シロくん、背中に模様があったのね。
後ろ姿も可愛いな😍
そしてガッくんママさん、もう明日は2月ですけど今年もよろしくお願いしまーす🙏
そのハンドクリーム、近くのドラッグストアで売ってます❗️私も随分前に親指のパックリ割れに悩まされて、小まめにハンドクリームを塗るようにしてから解消されました。お風呂の後は足にも塗ってますよ🎵
お菓子。行きつけのスーパーでも駄菓子コーナーができてオジサンたちがよく見てますよ。
菌とか調べたことあるの?そっかぁ…やっぱり続けてみるしかないのね。ヨーグルトも最近はいろんな味が出てるから結構楽しく続けられるかな。ちなみに桃が入ってるのが気に入ってるんですけどね。
本当はね。タンパク質が入ってるギリシャヨーグルトもいいけれど、ちょっと高いから…これでいいかな。
シロのお祝いメッセージ、ありがとう〜ふふ。背中のラインのだいぶ横に伸びてきました💦
ご長寿ななちゃんと比べると確かにまだ若いかな。自分の老化速度のほうが心配かも🥲
あかぎれにはバッチリ効いたけど、ギトギトした感じは夏場にはあかぎれのご恩をすっかり忘れて無視しそうかな🤭もう少し小ぶりサイズのほうがいいと思うんだけどね〜
かかとにスティックタイプはよさそうですね♪
ビオフェルミンはわたしも常備してますよ。ビフィズス菌なのかな?昔から飲んでるし、安心感がありますよね。自分にはどんな菌が不足してるのか即わかったらいいのにね。
シロのお祝いのお言葉、ありがとう〜😊 お世話係であるわたし自身もいっそう健康に気をつけなければ。
ま~、なつかしい!子どもの頃、ありました!
私も使ったような。。。メンタムっぽくなかったっけ??
まだあったんですね~。
最近、昭和のものを以外と多く見かけるようになりましたよね。お菓子とかも・・・。
なんか・・・昭和はよかったよね~(´ー`)
ヨーグルト、以前習慣にしてたときもあったけど、今はたまに食べるくらいです。。。
昨年不調の時、乳酸菌やビフィズス菌など調べたことあったんだけど、結局効き目にも個人差があるから・・・色々試すしかないんでしょうねぇ。
自分に合ったもの見つける前に諦めちゃった(^^;
ヨーグルトも種類ありますもんね~
自分でいいと思うものに出会ったら続けたほうがいいですね!
シロちゃん、4歳おめでとう!若いわ~
背中にそんな模様が入ってたのね。カッコイイ(*^^*)
あかぎれによく効くんですね。
私はいつもユースキンを塗って寝ていますが、
もうすぐなくなるので、見つけたら買ってみます♪
あ、かかとには、お風呂上りに小林製薬の「なめらかかと」をひと塗りしていますよ。
スティックタイプなので簡単なんです。
おかげでかかとはつるつるです。
ヨーグルト、いろんな種類があって、いろんな菌があるのに、一度で効果が実感できてすごいですね!
私も今までヨーグルトはいろいろ食べてみましたが、特に身体に良いという実感がないままです。
なので、お腹の具合が悪くなったら、ビオフェルミン一択です。
シロちゃん、お誕生日おめでとう☆☆
へぇ〜もふもふさんは10年前から食べてらっしゃるのね!お腹の調子はメンタルにも影響するもんね。わたしもがんばって続けてみようかな。
ありがとう😊ふふ。シロって今時のドワーフ系うさぎさんじゃないですからね。昭和の頃。学校で飼育されてたウサギさんって、こんな感じの子たちじゃなかった?おかげでウサギグッズ。シロにはどれも小さ過ぎなの😅クロは四歳でさよならしたからね…シロには長生きしてもらいたいなぁ。
以前勤めてた会社の同僚が使ってた。
私は使ったことないんですけど、あかぎれに効果ありならいいですね。
私も、ちょいちょいあかぎれや自分でやらかしたりして、指を怪我することあるから、今度使ってみようかな。
ヨーグルトは、私はもう多分10年以上、毎日食べてます。
数年ごとに、食べるヨーグルトは変わってるけどね。
あんまり効果は実感してないけど、でも止める勇気もないまま毎日食べてます^^;
ママさんは、効果を実感できてるみたいだから、きっと合ってたんですよね。
それは続けた方が断然いいと思いますよ。
シロちゃん、令和生まれなのに、昭和なうさぎさん?
なんとなく背中に哀愁が漂ってるからかな。
4歳と言えば、最近はまだまだ若い方だと思うから、これからも元気いっぱいな毎日を過ごして欲しいです(´▽`*)