こんばんは~
うひょ~
久々にPC開けました。
最後の記事から、もう1ヶ月近くになるんですね
実は・・あれからいろんなことが続きまして・・
まず、ポン太のプチうっ滞。
丸一日、ペレットを食べなくなって、ほんとに心配しました
またまた点滴通いか
と思いましたが、何とか食べてくれるようになりまして、ホッとしたのもつかの間、今度はスーパーの駐車場でバックしてきた車に追突されて警察を呼ぶはめに
向こうの車は大きかったのでほとんど無傷でしたが、私の車は軽なので板金屋さん行きになってしまい、いまだに帰ってきません
相手は、予定日を一週間後に控えた妊婦さんで、後ろを全く見ず、ぐいぐいバック
私はぜーんぜん悪くないってば
って自信持ってたのに、私のほうも、停止してなかった。っていうことで過失ありらしく、またまた腹たつわ~
おまけに、借りた代車まで自分ちの車庫にぶつけて
またまた板金やさん行きになるしまつ
ま。これは私が悪いんですけどね・・車両保険、かけてないっていうから、どんだけ弁償しなくちゃいかんのかと思うとねぇ
ついつい「あの妊婦さんに会わなかったら、代車なんか借りることもなかったのに」って思ってしまうんですよね。
それから・・風邪ひいて久々に熱が出るしね~
明け方のせきはまだ少し出るけれど、今日は、行き帰り1時間かけてスーパーに歩いて行って、ちょっと足が疲れたけど久々にリフレッシュできました。
アップで撮らなかったのが残念だけど、オシドリたちの群れに出くわしてニッコリ
とことんついてない3週間だったけど、今日は、風の音やら川のせせらぎとか鳥の声とかひっそり咲いてる秋の花とか、車では味わえない自然を肌で感じて、ちょっぴりしあわせ気分
車の事故はうっとうしかったけど、双方、怪我はなかったし、車が使えないおかげでウォーキングできたしね・・
発想の転換って、今回はなかなか難しかったけど、そんなこと考えれるようになったってことは、ちょっとは立ち直れた証拠かな・・なんちゃってね
そうそう
ポン太のうっ滞と事故の間に、ばあちゃんの入院もあったっけ・・
もう退院してきましたけどね。