goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

小國裕美の部屋

第2回やさしい俳句入門報告と6月の俳句会

5月は薔薇の季節

上の写真は少し前の我が家の薔薇です

5月26日 

やさしい俳句入門 イマジン俳句会でした

新人の方、おひとり入られて

当日予約の方もおられて

席題(当日その場で出す題)をひとつ出すことになり

薫風 風薫る で句を作りました

即興で作った句は未完成ながらも新鮮であり

なごやかな良い時間を共有できました

6月の俳句会は










今月の俳句

鶯やはつきりと目を覚ます朝

春深し句座に生花の届けられ

遡る鯉の背鰭や夏近し

おほでまり揺れて夕空淡くなり

夕刻のベールをまとふ白薔薇

万緑の雨に洗はる丸亀城

寺までの街道広し花水木


裕美


やさしい俳句入門 マルタスの取材を受けました。
ホームページにレポートが掲載されました

↓クリック
やさしい俳句入門 2022.4.28(木) | 丸亀市市民交流活動センターマルタス

やさしい俳句入門 2022.4.28(木) | 丸亀市市民交流活動センターマルタス

4月28日(木)、イマジン俳句会の小國裕美さんによる「やさしい俳句入門」が開催されました。 イマジン...

香川県丸亀市のまちづくりの拠点-丸亀市市民交流活動センターマルタス








コメント一覧

galleryimagine
@sunnylake279 ありがとうございます。薔薇の園を夢みて16年 写真の薔薇は毎年こんな感じで咲いております。
sunnylake279
おはようございます。
バラがとても美しくて、びっくりしました。
映画に出てきそうな感じですね。
今日の俳句もとても素敵です。
いつもありがとうございます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「俳句」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事