年に一度はやろう、と3年前から心がけているプライベート登山。今年もやっぱり八ヶ岳。
仕事でいつも入っているのに、やっぱり八ヶ岳が好き。
今回は、オーレン小屋で働いている知人を訪ねる山行でもありました。
8/16(金)
10:00 本沢入口に車を停めて、本沢温泉に向かって登山開始。
本沢温泉までは幅の広い林道歩き。傾斜もそんなにキツくありません。
とはいうものの、登り出しはそれなりに息も荒くなるし、汗もかく
11:10 本沢温泉到着!!
うー、温泉入りたい~
でも、ここで入ったら、もう動かないだろうな。
普通のルートなら、このまま夏沢峠にあがり、オーレン小屋までまっしぐらー、なのですが、ちょいと時間が早い。
空には雲が広がっていますが、雷雨になりそうな気配はありません。地図をしばらく眺めて、白砂林道で根石岳を目指すことにしました。
ここからのルートは、沢筋からガシガシと登っていきます。
以前にも歩いたことのあるルートだけど、こんなにきつかったかなぁ・・・
13:10 根石岳到着。雲はありますが、天狗岳は西も東も姿を見せていました。
うん、これからオーレン小屋を目指すと、ちょうどいいな
14:45 オーレン小屋到着。
知人にも無事会うことができました。
オーレン小屋に泊まるのは初めて。
まずきれいなお風呂にビックリ!
夕食のさくら鍋もおいしかったー。
同宿の登山者たちと、薪ストーブを囲んで、山の話にも花が咲きました
8/17(土)
6:00 硫黄岳に向けてオーレン小屋を出発。
夏沢峠ではなく赤岩の頭経由です。
空はきれいな青空。白い雲が美しく流れています
6:45 赤岩の頭、到着。
硫黄岳名物のケルンが稜線に連なっているのが見えます。かっこいいなぁ
7:00 硫黄岳、到着。
横岳から赤岳がバーン!!と見えます。いい天気
気持ちいいです。やっぱり硫黄岳は晴れてないとネ。
さぁ、ここからは気持ちのいい稜線歩き。
硫黄岳山荘を経て、横岳へー。
8:30 横岳、到着。
富士山が美しいです。
赤岳展望荘を経て、一気に赤岳山頂へー。
10:45 赤岳、到着。
うーん、写真を撮りながらかなりゆっくり歩いたつもりだったんだけど、やっぱり早く着いちゃった。あはは
バーナーでお湯を沸かして、カップ麺とコーヒーでお昼ごはん。のーんびりね。
・・・・時間あまりすぎっ!!
というわけで、12:00チェックイン!!
実は、今日、赤岳に来たのには、ちゃんとした理由があるのです。
今日は年に一度の赤岳祭なのであります!
もともと赤岳頂上山荘は愛着がある山小屋ですが、昨年、赤岳祭の日に宿泊して、よし今年も!とおもった次第なのであります。
夜のとばりがおりる頃、赤岳祭は始まりました。
幕内純平さんの口琴の演奏は、音階が無い口琴のはずなのに、不思議なメロディーを奏でているように聴こえてなりません
言葉では言い表せない口琴の世界に、今年も入り込むことができて、幸せなひとときを、送ることができました。
8/18(日)
6:00 赤岳頂上山荘を出発して、車を停めてある本沢入口へと戻ります。
昨日歩いた稜線を逆戻り。
東側には雲海が広がっていて壮観であります。
今日もいい天気っ。
ああ、下りた時間を記録するの、忘れた
楽しかったー。2泊もしたのにあんまり歩かなかったし。
山小屋に着いて飲んだビールとバーボン、おいしかったなー。
オーレン小屋のたなピー、赤岳山頂山荘の松本支配人、特に特にお世話になりました。
ありがとうございました。また行きますねー。
仕事でいつも入っているのに、やっぱり八ヶ岳が好き。
今回は、オーレン小屋で働いている知人を訪ねる山行でもありました。
8/16(金)
10:00 本沢入口に車を停めて、本沢温泉に向かって登山開始。
本沢温泉までは幅の広い林道歩き。傾斜もそんなにキツくありません。
とはいうものの、登り出しはそれなりに息も荒くなるし、汗もかく
11:10 本沢温泉到着!!
うー、温泉入りたい~
でも、ここで入ったら、もう動かないだろうな。
普通のルートなら、このまま夏沢峠にあがり、オーレン小屋までまっしぐらー、なのですが、ちょいと時間が早い。
空には雲が広がっていますが、雷雨になりそうな気配はありません。地図をしばらく眺めて、白砂林道で根石岳を目指すことにしました。
ここからのルートは、沢筋からガシガシと登っていきます。
以前にも歩いたことのあるルートだけど、こんなにきつかったかなぁ・・・
13:10 根石岳到着。雲はありますが、天狗岳は西も東も姿を見せていました。
うん、これからオーレン小屋を目指すと、ちょうどいいな
14:45 オーレン小屋到着。
知人にも無事会うことができました。
オーレン小屋に泊まるのは初めて。
まずきれいなお風呂にビックリ!
夕食のさくら鍋もおいしかったー。
同宿の登山者たちと、薪ストーブを囲んで、山の話にも花が咲きました
8/17(土)
6:00 硫黄岳に向けてオーレン小屋を出発。
夏沢峠ではなく赤岩の頭経由です。
空はきれいな青空。白い雲が美しく流れています
6:45 赤岩の頭、到着。
硫黄岳名物のケルンが稜線に連なっているのが見えます。かっこいいなぁ
7:00 硫黄岳、到着。
横岳から赤岳がバーン!!と見えます。いい天気
気持ちいいです。やっぱり硫黄岳は晴れてないとネ。
さぁ、ここからは気持ちのいい稜線歩き。
硫黄岳山荘を経て、横岳へー。
8:30 横岳、到着。
富士山が美しいです。
赤岳展望荘を経て、一気に赤岳山頂へー。
10:45 赤岳、到着。
うーん、写真を撮りながらかなりゆっくり歩いたつもりだったんだけど、やっぱり早く着いちゃった。あはは
バーナーでお湯を沸かして、カップ麺とコーヒーでお昼ごはん。のーんびりね。
・・・・時間あまりすぎっ!!
というわけで、12:00チェックイン!!
実は、今日、赤岳に来たのには、ちゃんとした理由があるのです。
今日は年に一度の赤岳祭なのであります!
もともと赤岳頂上山荘は愛着がある山小屋ですが、昨年、赤岳祭の日に宿泊して、よし今年も!とおもった次第なのであります。
夜のとばりがおりる頃、赤岳祭は始まりました。
幕内純平さんの口琴の演奏は、音階が無い口琴のはずなのに、不思議なメロディーを奏でているように聴こえてなりません
言葉では言い表せない口琴の世界に、今年も入り込むことができて、幸せなひとときを、送ることができました。
8/18(日)
6:00 赤岳頂上山荘を出発して、車を停めてある本沢入口へと戻ります。
昨日歩いた稜線を逆戻り。
東側には雲海が広がっていて壮観であります。
今日もいい天気っ。
ああ、下りた時間を記録するの、忘れた
楽しかったー。2泊もしたのにあんまり歩かなかったし。
山小屋に着いて飲んだビールとバーボン、おいしかったなー。
オーレン小屋のたなピー、赤岳山頂山荘の松本支配人、特に特にお世話になりました。
ありがとうございました。また行きますねー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます