
深まる秋を感じたいと思い、九州を代表する観光地「湯布院」と「阿蘇」のすぐそば「九重高原」へ行ってきました。
これまで、日本の秋を代表するのは京都だと思っていましたが、
今回は地元九州のすごさを思い知りました!
こんな身近にも素晴らしい秋があったのです。
はっきり言いまして、本日は曇天でしたので、
期待をしていなかったのですが、まずは写真を見てください。

素晴らしい紅葉でしょ。
小さなところにも、しっかりと秋を感じました。

いいですよね。
たくさん写真を撮ったのですが、HPにも回さないといけないので、この辺で・・・
お昼は、ほんの少し贅沢をして、
湯布院が誇る名旅館「亀の井別荘」内にある「湯の岳庵」へ。

亀の井別荘は、1泊ウン万円の高級旅館ですが、
お昼であれば・・・大丈夫ですよ!
お店の中はこんな感じです。

落ち着いた雰囲気で非常に心地よい空間です。
僕は早めに行ったので予約なしでしたけど、予約した方が無難です。
僕の席はこんな感じです。

いい感じ!
オーダーしましたのは季節弁当2100円也!

多少高いのは仕方ありません。超がつく名旅館ですから。
うす味でとても美味しくいただきました。
明日は九重高原をご紹介しますね。
お土産は・・・豆乳でできたプリプリのおもちを会社用に。
そして、特別にジャムを買ってきました。
誰の手に行くのでしょうね

湯布院の写真は、すべてコンパクトデジカメで撮ってます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます