![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e6/b35966db8209cb3b06a39e9af4447e2e.png)
今日は、向日葵Ver.7の「学期末における入力の進路志望入力」を説明します。
[系統]
進路志望のIDと系統名を表示しています。
系統は、月見草Ver.7で設定済みなので変更することはできません。
[グリッド]
第1志望、第2志望、第3志望を系統IDで入力します。
入力された進路志望データは月見草Ver.7の考査における成績個表に表示することができ、志望系統内での校内順位がわかるようになります。
クラス順位や学年順位だけでなく、志望系統順位がわかるとやる気スイッチがオンになるかも(^^;
成績個表に表示されないときは、成績処理係に要望を伝えましょう。
ただし、学年で統一して進路志望を入力しておく必要があります。
[ツールバー]
印刷・・・志望系統一覧を印刷します。
プレビュー・・・志望系統一覧をプレビューします。
ヘルプ・・・オンラインヘルプを開きます。
[ボタン]
確定ボタンでメイン画面に戻ってください。
[系統]
進路志望のIDと系統名を表示しています。
系統は、月見草Ver.7で設定済みなので変更することはできません。
[グリッド]
第1志望、第2志望、第3志望を系統IDで入力します。
入力された進路志望データは月見草Ver.7の考査における成績個表に表示することができ、志望系統内での校内順位がわかるようになります。
クラス順位や学年順位だけでなく、志望系統順位がわかるとやる気スイッチがオンになるかも(^^;
成績個表に表示されないときは、成績処理係に要望を伝えましょう。
ただし、学年で統一して進路志望を入力しておく必要があります。
[ツールバー]
印刷・・・志望系統一覧を印刷します。
プレビュー・・・志望系統一覧をプレビューします。
ヘルプ・・・オンラインヘルプを開きます。
[ボタン]
確定ボタンでメイン画面に戻ってください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます