臥雲斎の日記

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

2020年10月聖筆書道会(書林)成績。素晴らしい夕景。1297歩。

2020-10-08 12:00:00 | 日記

①条幅2位。(他の書道会とは1ヶ月遅れ)

主幹講評、手慣れた筆致で淡々と書き流しているが,今一工夫欲しい感。

②解説

③篆刻、課題説明小朴圃先生作品

④入選作品,老生入選無し。無念!

⑤老生佳作作品

小朴圃先生講評、規定、夢字僅かに上に伸ばしたいか。随意(蓮華世界)線を細く厳しくすれば。納得!

⑥一日中雨。夕方、急に外が明るくなったので、空を見たら,うっすらと虹が見えた。ほんの束の間の虹だった。

⑦慌てて,外に出たら,西の空は真っ赤だった。

 

 


お祭りデート。1000歩。

2020-10-07 19:42:45 | 日記

今朝は昨日のお写ン歩が応えて,膝も腕も痛くて,午前中暫く休んでのち、自宅で来月の条幅作品揮毫。膝の痛みで立ったり座ったりが困難だったが、何とか手本のみはクリア。昼間は毎年、お神輿さんや神主さんが来て、町で一杯やるのだが、今年はコロナで中止。お神輿も何時の間にかトラックで家の前を素通りして、全く気付かなかった。せめてマイクででも放送してくれたら、皆さん、道に出てお詣りするのに、何とも気の利かぬことだと、いささか残念だった。午後は自分の作品。何とか、半分ほど出来たので、又、休息。手紙や電話の応答をした後、息子は町のお祭り役員会で不在なので、ジジババ二人で久し振りに、近所のてんやでデート。てんどんと生ビールが美味かった。

⑤老生にしたら大ご馳走。二人で1750円なり。

 


佐礼谷のアサギマダラ・コサメビタキ等。重信河口。4306歩。

2020-10-06 21:15:04 | 日記

今日は条幅でも書こうかと準備中、思い掛けず、嬉しいお誘い。又々、佐礼谷に出掛けた。あなうれしや!アサギマダラが乱舞して居た。60頭程来て居るのだそうだ。然し、乱舞の状況を撮ろうとしても空に舞上がる光景が、どうしても撮れなくて残念だった。フジバカマの中では、どこにいるのかも判らない。満開のソバ畑ではミドリヒョウモン、ツマグロヒョウモンなどが飛び回って居た。あちこちでコサメビタキも撮れ、嬉しかった。重信河口では遠くにカモが沢山来ていた。種類までは良く分からない。カワウ・アオサギ・シラサギなどもいて,爽やかな空気で楽しかった。お陰様で、今日もタナボチの仕合わせ山のカラスだった.。只々、感謝、感謝である。

①早朝の月

②黄色い丘の手前にある、ソバ畑。

③ミドリヒョウモン

④ツマグロヒョウモン♂

⑤スジグロシロチョウ

⑥ウラナミシジミ

⑦ツマグロヒョウモン♀

⑧ベニシジミベニシジミ

⑩あづまやで昼食を摂った。美味しかった。此処にはアサギマダラは居なかった。

 

⑫ナミアゲハ,曼珠沙華が綺麗だった。コスモスも綺麗だが、未だ数は少ない感じ。

⑬マユタテアカネ

⑭クロヒカゲ

⑮ナツアカネ

⑯シタバガの仲間

⑰アサギマダラ

⑲ミドリヒョウモン

⑳捕まえてみた。観察後、逃がした。

㉑可愛らしいコサメビタキ

㉒近くの上品な方がポポーが食べ頃だと下さった。優しい本当にお優しい。只々、感謝、感謝である。

㉓オオキトンボ、絶滅危惧種だそうです。孝橋先生ご教示、唯々、深謝します。

㉕シュウメイギク

㉗アサギマダラが此処にも何頭かいた。

㉘遠くにカモが沢山いた。

㉙カワウなど

 

 

 


夕方、三津半周快適散歩。5547歩。

2020-10-05 21:17:10 | 日記

午前中、パソコン不具合で修復に苦闘。何とか復帰して、午後は久し振りの池の掃除。夕方、散歩に出た。夕景が綺麗で、お馴染みにゃんこちゃん達も彼方此方で待って居てくれた。お陰様で、今日も充実した良い一日で終わった。唯々、感謝、感謝である。

③ナミアゲハ

⑤オシロイバナが彼方此方で綺麗だった。

⑦イトトンボ♀

⑧♂、光線強く。はっきり撮れなかった。

⑨アイガモが盛んに毛繕いをして居た。

⑩アオサギ

⑪アイガモのいる水面が綺麗だった。

⑬この写真お気に入り。

⑭若いのも居た。

⑯オシロイバナ

⑱コサギ

⑲厳島神社、コロナで閑散。

⑳可愛いにゃんこちゃん、何時もお行儀が良い。

㉑なかよし

㉘ママニャンコ

 


夕方、港往復散歩。2739歩

2020-10-04 19:42:14 | 日記

昨日までのお写ン歩が応えたのか、夕べは右腕や左の膝が痛くてたまらず、以前貰って居た痛み止めを夜中に飲み、やっと痛みが和らぎ、朝方まで、休めた。そんなわけで、今日は家でお労り。と思っていたが、急に用事が発生。又々、パソコンに対決、夕方までかかって、やっと手紙が書け、発送。気が落ち着いたので、夕方、海岸を短歩した。お馴染みニャンコが全員迎えて呉れた。思い掛けず、薄暗い中で、アオサギが大きなマルハギゲット、食べあぐんでいる光景に遭遇。面白く、ブログに落ちが付いて嬉しかった。お陰様で、今日も仕合わせな一日だった。唯々、感謝、感謝である。

③お馴染みニャンコたち。

④可愛い仔猫ちゃん。

⑥仔猫たち

⑦ママにゃんこ,何故かご機嫌斜め!

⑧パパニャンコ

⑩アオサギ大きなマルハギゲット。暫く食べあぐんでいた。