臥雲斎の日記

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

早朝、夕方、各三津半周。12688歩。

2020-08-31 15:17:34 | 日記

朝5時半~7時、散歩。碑の出前の東の空があかね色で綺麗だった。お馴染みワンちゃん・ニャンコ・水鳥などに癒やされた。お陰様で、涼しく快調な散歩が出来た。夕方、体調良いので又散歩に出た。夕景が綺麗だった。カワウ・カルガモ・お馴染みにゃんこちゃんもいた。ナミアゲハも撮れた。歩数も増やし最高だった。今日も元気で歩け、感謝、感謝である。

②遠くにお馴染みブラウンちゃんの散歩姿が見えた。

④お馴染みにゃんこちゃん

⑥日の出前の東の空

⑨お馴染みニャンコ、毛繕い

⑩厳島神社、疫病退散(アマビエ)のお札販売中

⑮羽を干して居るカワウとコサギ

⑰突然、カルガモが羽を開いて呉れた。

㉑ハグロトンボ

㉔お馴染みワンちゃん、嬉しそうにお散歩

㉕お馴染みクロちゃん、ナデナデさせてくれた。余りにも近づきすぎて、レンズを舐められそう!

㉖ナミアゲハ

㉗カルガモ

㉙ササゴイ

 

 

 


夕方、三津半周快適散歩。6235歩。

2020-08-30 20:45:50 | 日記

今日も暑く。昼間は部屋で篆刻発送準備、来月書作の漢詩模索。何故か脇腹痛く、ゴロリ。夕方、少しでも歩かねばと散歩に出たが、案外涼しく快適な散歩が出来た、久久ぶりにお馴染みワンちゃんプルート君に遭遇。ナデナデさせてくれ、嬉しかった。コサギやカワウが懸命に採餌して居た。港の夕景は、殊の外美しく、その上、ササゴイも居た。お馴染みニャンコ達も健在。家の近くで見た夕焼けが誠に素晴らしかった。昼間には義妹が遙々美味しい高級葡萄をわざわざ届けて呉れ、暫し歓談した。お陰様で、今日も楽しく、感謝、感謝である。
①お馴染みプルートジュニア君発見!





④ブーゲンビリアが一際綺麗だった。

⑤コサギの活躍。

⑥カワウも活躍。



⑧カメラに気付いて、一羽飛び去った。



⑩ササゴイ

⑪カメラに気付いて飛んでいった。



⑬お馴染みにゃんこちゃん


















翠波高原・椿温泉。2830歩。

2020-08-29 19:36:00 | 日記

今日は、又、最高の日。愛息が家内に何処か行きたいところあるのかと云うので、先日愛媛新聞に翠波高原コスモス満開の記事があったと答えたら、早速、出発と言うことになった。正にタナボチ贅沢最高の日になった。お陰様で本当に感謝感謝である。
①久し振りのイシヅチサービスエリア、
.




④翠波高原駐車場

⑤翠波高原

⑥翠波高原の見事な碑





⑨ツマグロヒョウモン

⑩ジャノメチョウ



⑫オニユリ

⑬ベニシジミ







⑰雲の流れる中、金砂湖が見えた。涼しく最高!



⑲ツマグロヒョウモン

⑳下のコスモス展望台







㉔可愛いワンちゃん、撮らせてと言ったら、どうぞ!抱いているお嬢さんも、何とも可愛いお嬢様で是非投稿したかったが、そこまでのご了承を得てないので、残念ながらご遠慮した。

㉕帰途、再度石鎚サービスエリアの椿の湯で癒やした。これも最高!











朝、歯科医往復。夕方、近隣散歩。7471歩。

2020-08-28 20:05:21 | 日記

今日は歯科医予約日8時半出発~11時前帰宅、暑いので、それ以上歩く気がしなかった。久しぶりにイトトンボが撮れ、アイガモの姿も見えた。昼間は、専ら篆刻、二つ彫ったが、一つはやり直さねばならぬかもしれない。指が痛いので、あとは明日の仕事にする。夕方も又、散歩には出たが、どうにも暑くて、海岸に行く元気は無かった。フジで仏壇の花を購入して帰宅。そんなこんなで、今日も幸せな一日になった。唯々、感謝、感謝である。


②アイガモが居て、嬉しかった。

③歯医者さんのポスター、一度外していたが復帰。ニャンコ好き人間には、とても気になるポスター。上手に描けていると、つくづく感心。

④シオカラトンボ



⑥良いなと思って撮るには撮ったが、ボケていて残念。





⑨イトトンボ

⑩陰に色が付いて居るのが珍しかった。



⑫アブラゼミ

⑬蜂?



⑮お馴染みブラウンちゃん

⑯ムギワラトンボ



⑱カワウの活躍。



⑳一つは潜水中。

㉑半月





㉔早くもハロウィン





朝港、昼中、曾孫来訪、夕方、三津半周。7505歩。クロマダラソテツシジミ。

2020-08-27 20:24:28 | 日記

朝、港往復、お馴染み可愛い仔猫ちゃん、普段居るところから何故か遠く離れた場所で昇天していた。ケガをして居るようではなかったが、車にでも跳ねられたのではないかと思う。何とも可哀想だった。昼前、曾孫が来て、又々、走るは食べるは楽しく大騒ぎ。その後、篆刻研究。夕方、5時になったので、日傘を差して散歩に出た。大可賀公園の道端の花壇で再度、クロマダラソテツシジミ発見、かなり粘ったが、やはり素人はうまくは撮れない。証拠写真ということで、ご海容頂きたい。ナミアゲハが暫くマイマイして居たが、これも証拠写真。マイエイボンではカワウやアイガモが居た。聊か暑く疲れて、海辺には行かず、日陰を通って帰宅した。でも、お陰様で、今日も幸せ一杯の充実した一日が過ごせた。唯々、感謝、感謝である。


②トンビ







⑥曾孫、テレビを見出すと、動かない。お魚も気にいっているみたい。

⑦夕方、外に出たら早速、ヘリコプターが撮れた。

⑧大可賀公園花壇

⑨子供達がサッカーをして居た。

⑩ナミアゲハのマイマイ。

⑪クロマダラソテツシジミ発見!

















㉑カワウ

㉒アイガモ





㉕定位置のカワウ、下は落とし物だらけ。



㉗厳島神社

㉘鎮守の森、子育ても終わり、静かになった。

㉙飼い猫チャン