臥雲斎の日記

初めまして!お気が向かれたら、是非お越し下さい。
歓迎します。

椿神社初詣、東の池。1881歩

2022-03-21 16:33:30 | 日記
午前中、椿神社初詣に行った。彼方此方に日の丸の旗が掲げてあって、流石、椿様と嬉しかった。世界平和の碑の前の椿寒桜にメジロが群がっていてラッキーだった。椿の花も綺麗だった。「笑門来富久守護」のお飾りを返納し、厄落としもした。帰途、東の池に立ち寄った所、毎年、癒して呉れた、楊貴妃や御衣黃などの八重桜の老木が切り倒され、寂しい限りだが、又、一方、明るくなった庭に、一面、ハナニラとバイモが咲き誇っていて素晴しかった。ご主人が突然出て来られ、永年の知り合いなので、鍵を開けて、お庭に入れてくれて嬉しかった。バイモは茶道にぴったりの慎ましく、上品な花で、大好きである。お陰様で愛娘が来てくれたお陰で彼方此方連れ回して呉れ、三日続の幸せ山の飛びガラスだった。唯々、感謝、感謝である。
①椿神社
③「左」ええなもし お椿まいり 道後の湯
 「右」賽銭の響きに 落ちる椿かな

㉒厄落とし場所
㉔東の池
㉖カイツブリ
㉗バイモとハナニラ

㉙ハナニラ

㉚ジョウビタキ君




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! ()
2022-03-21 20:10:39
椿さんへ行くことができ本当にありがたかったですね!
お嬢さんに感謝です。
椿さんの中まで今日は入れたのですねぇ~
いつもは椿さんの時以外は閉じているらしいのです。
お彼岸で開けてくださったのでしょうか?
良かったですね。
東の池のバイモはどの辺にありますか?
今日の事、総合公園の第四駐車場まで行ったのですよ。
東の池には行かなかくて椿を見て帰りました。
大宝寺の乳母桜も満開でした。
バイモは大好きです。
お疲れ様でした。
返信する
3連投ですかー (ピエロ)
2022-03-21 21:21:07
こんばんわー 3連投 ですかー 疲れも 見せず ですかー ハハハー 流石 お元気でー 負けずに 私も
先祖供養 のあと 大宝寺 と 総合公園にも まいりましたよー 公園の さくらは、 まだまだでしたが 少し さくらが丘 の 方 で 撮って きましたよー。
返信する
毎度有り難うございます (臥雲斎)
2022-03-22 08:56:51
蛍さんへ、椿まいり最高でした。バイモは東の池の北側のお家の庭です。散歩道からよく見えますよ。賑やかに咲いて居ますから是非、ご鑑賞下さいね。
返信する
毎度有り難うございます (臥雲斎)
2022-03-22 09:01:50
ピエロさんへ、ご先祖様のご供養や、お宮詣りをすると必ず良いことがありますね。今朝は雨ですが、午後は晴れそうですね。散歩が楽しみです。
返信する
春の花 (きんじろう)
2022-03-22 11:11:20
椿さん、中に入れて良かったですね。
東池の横のお宅、大きな生垣も銘木桜「楊貴妃」もバッサリと、思いっきり明るくなりました。
バイモは珍しいです。

親孝行のお嬢さんにもナイスぽんぽん!
返信する
毎度有り難うございます (臥雲斎)
2022-03-22 12:39:07
きんじろうさんへ、娘のお陰で乳母桜・紫木蓮・椿神社・バイモ最高でした。当分、こんなハッピーなことは期待できません。覗いて頂き、唯々、深謝です。
返信する

コメントを投稿