段々方向が変り、故無き年金削減や国民保険の負担金増、元々国の皆保険や弱者救済の方針に賛同したもの、何故こうまで高齢者を差別視するのか、自分の身内が長寿を嘆くという悲しい現実を見る若者の精神衛生にどう響くのだろう、と考える様になりました
敬老精神としてスタートした筈の「枯葉マーク」(何か官僚用語があった様な気がするが我々末期老齢者は知らなかった)、如何にも悲しいし実効は皆無に等しかった
その無神経を今更あげつらおうという訳ではない、遂に枯葉のデザインが拙かったらしい、という事にして法律は変えない、公募で変えた努力目標(と変った、以前は義務)のマーク、それがスマートか否かは問わない、あっさり引っ込めて高齢者事前講習(義務化、¥6,000)の内容改善にでも回したら?
高速道で逆走?信じられないが、殆どが高齢者だそうで、そこらも免許返納推進に繋がるという、一極集中の国家構造がもたらした過疎化、それを解決するための一人一台軽自動車保有、それを免許システムの改変や自動操縦普及に向わず、排除しようとする逆進性は悲しい
吠えるばかりでは申し訳ないから、提案を一つ二つ、例えば昔有った軽自動車免許、あれの新規版を考えて「最高速40キロ・高速道自動車専用道通行不可」とする、又は今急速な進歩を示し始めた完全自動操縦車の専用免許(必ず出て来る筈、その時新規に取得する必要のない旧免許の扱いにしておく)で過疎地対応を可能にする、そんな話は今持ち出せば、あれがおかしい、これは危ない、と忽ち潰れるだろう、その先を行って過疎化対策の重要課題だ!と強調する必要はありそう
個人的には今の免許を何とか持ち続ける、高齢者事前講習の不条理部分は対処の方法がある、勿論合法的に、である
例えばペーパードライバーに向けた実地訓練、あれを自分の軽自動車持ち込みで受ける、免許の法律論から行けばこれも潰される危険はある
だから新・軽自動車免許をスタートさせて牽制する、安全第一だけでは過疎化対策は置き去りにされる、それは今既に走り始めた様々な規制強化に現れてきている
その辺りまで来ると、個人では対応しきれない、そこで三割も居る高齢者の組織化を図り、民主的に、政治色のない、儲け仕事にされない、活動が必要ではないでしょうか
名付けて現代百姓一揆、一寸乱暴かな?皆さんのご意見歓迎、上からと業界からは意見無用
敬老精神としてスタートした筈の「枯葉マーク」(何か官僚用語があった様な気がするが我々末期老齢者は知らなかった)、如何にも悲しいし実効は皆無に等しかった
その無神経を今更あげつらおうという訳ではない、遂に枯葉のデザインが拙かったらしい、という事にして法律は変えない、公募で変えた努力目標(と変った、以前は義務)のマーク、それがスマートか否かは問わない、あっさり引っ込めて高齢者事前講習(義務化、¥6,000)の内容改善にでも回したら?
高速道で逆走?信じられないが、殆どが高齢者だそうで、そこらも免許返納推進に繋がるという、一極集中の国家構造がもたらした過疎化、それを解決するための一人一台軽自動車保有、それを免許システムの改変や自動操縦普及に向わず、排除しようとする逆進性は悲しい
吠えるばかりでは申し訳ないから、提案を一つ二つ、例えば昔有った軽自動車免許、あれの新規版を考えて「最高速40キロ・高速道自動車専用道通行不可」とする、又は今急速な進歩を示し始めた完全自動操縦車の専用免許(必ず出て来る筈、その時新規に取得する必要のない旧免許の扱いにしておく)で過疎地対応を可能にする、そんな話は今持ち出せば、あれがおかしい、これは危ない、と忽ち潰れるだろう、その先を行って過疎化対策の重要課題だ!と強調する必要はありそう
個人的には今の免許を何とか持ち続ける、高齢者事前講習の不条理部分は対処の方法がある、勿論合法的に、である
例えばペーパードライバーに向けた実地訓練、あれを自分の軽自動車持ち込みで受ける、免許の法律論から行けばこれも潰される危険はある
だから新・軽自動車免許をスタートさせて牽制する、安全第一だけでは過疎化対策は置き去りにされる、それは今既に走り始めた様々な規制強化に現れてきている
その辺りまで来ると、個人では対応しきれない、そこで三割も居る高齢者の組織化を図り、民主的に、政治色のない、儲け仕事にされない、活動が必要ではないでしょうか
名付けて現代百姓一揆、一寸乱暴かな?皆さんのご意見歓迎、上からと業界からは意見無用
一極集中と過疎化激化に関する無策、高速道路逆走は高齢化対策の不足、又は法令の厳格化遅れ、といった論調が目立つのは予想通り、ではあってもエレクトロニクスの進化と自動車業界が大量生産の定例化による対策遅れ、これに警鐘を鳴らそうと蟷螂の斧でも良い、と個人の一言を述べて一年が経過した
我が「末期老齢者」は一揆の志で免許返納は庶民の良識、と言わんばかりの事故減少一本の某組織に正対して生活防衛に進まねばならない
首都一極集中の弊害は、貧富の格差問題という捉え方もあろう、だが誰も取り上げない過疎化の中で深刻な交通弱者、という点が放置されているではないか、少子化とも実は連動しているのではないか、空き家問題?あれは先進国(であるとすれば)の恥ずべき政策劣化ではないか、それらの対策として完全自動操縦車の実用化は最善の策ではないか、一斉の技術開発論議ではなく、段階別のハード/ソフト開発で安全と貧富問題の解決に役立つのではないか、官民ではなく人の心で前進する必要が見えて来た、と言いたいのである
又機会があれば大いに論じたい、傘寿とは嫌な表現だが、筋力・記憶力減退に負けず又諸君の意見を引き出したいと思う