goo blog サービス終了のお知らせ 

マイセン君の競馬依存症からの脱出ノート

結婚して10年間、競馬を封印するも、コロナ禍で再び、、
2年間で膨らんだ負けは1000万。今度こそ競馬やめるぞ!

マーチンゲール法②

2022-05-31 19:41:45 | 競馬必勝法

こんにちは

生涯収支マイナス1000万円のマイセンです。

 

これならば絶対に競馬で勝てる(と信じていた)必勝法である

マーチンゲール法により順調に勝ちを積み重ねていた2019年11月

 

3番人気の単勝に賭け続けるも

なんと15連敗・・・

 

掛け金も3万円を超えてしまい

最後の大勝負と臨んだ

2019年の

G1マイルチャンピオンシップ

 

3番人気は春のマイル王 インディチャンプ

 

 

その日は、終日用事があったので、

朝に購入を済ませておきました。

 

終わってからゆっくり観賞しようと思っていたものの

やはり気になって気になって、、、

 

チラっ

ちらっ

 

 

なんと当たっているではないですか!!!

 

配当も640円だったので、

20万円以上の払い戻し

大興奮しました。

 

今思えば、

これがビギナーズラックというもので、

以後、この時の勝利経験がドツボにはまる入り口でした。

 

その後も、何度か15連敗以上をするものの

 

2020.1.13 フェアリーステークス 

スマイルカナ 3番人気 8.4倍 1着

2020.2.2 根岸ステークス 

モズアスコット 3番人気 9.9倍 1着

2020.2.16 共同通信杯 

ダーリントンホール 3番人気 6.0倍 1着

 

とことごとく、危機を乗り越え、勝利を重ねていきました。

 

ここまでで積み重ねた利益は約40万円

 

このままいけば、大金持ちになれると確信しました。

 

ところがどっこい

そうは問屋が卸しませんでした。

 

次の危機、掛け金が約4万円になり、これが最後と臨んだ

2020.3.1 阪急杯

私が購入した単勝はステルヴィオ

結果的に4番人気になり、単勝6.8倍でした。

 

 

結果は、見せ場もなく5着。。。

 

マーチンゲール神話が崩壊しました。

 

次の掛金が5万円くらいだったかと思います。

もしかしたら次はくるかもしれない

という葛藤の中、

これ以上は危険と判断し、

一度リセットすることにしました。

 

 


マーチンゲール法①

2022-05-30 19:25:39 | 競馬必勝法
こんにちは
生涯収支マイナス1000万円マイセンです。
 
競馬依存症になってから
ほとんどといっていいほど、自分で予想していませんでした。
 
というのも、
これならば絶対に競馬で勝てる(と信じていた)必勝法を見つけたからです。
 
それが、マーチンゲール法です。
 
マーチンゲール法とは
古くからカジノなどので用いられている賭け方で
勝つまで掛金を倍にしていくというものです。
 
競馬でいうならば
単勝2.0倍の馬に1,000円を掛けて外れた場合、
次のレースで2,000円掛けます。
また、外れた場合、4,000円にします。
そうすると、これまでの掛金の合計が7,000円なので、
3レース目で当たれば
配当金8,000円-投資金7,000円で1,000円のプラスになります。
 
これくらいで当たればよいのですが、
一日やっても1番人気が全く勝たない、ということはまれにあります。
実際、現在平地のG1では1番人気は10連敗中です。
 
このマーチンゲール法、1,000円で始めた場合、
10回目の掛金はいくらになるでしょうか?
 
 
それは、、、512,000円になります。
これに負けると累計のマイナスが1,023,000円です。
 
流石にここまでくると、普通の人では続けられないですよね。
さらに、当たったとしても2.0倍を下回ると、マイナスです。
 
 
そこで、私はJRAのサイトで過去の結果をずら~っと眺めていたところ、
単勝が5倍~10倍くらいのあたりが、結構多いことに目を付けました。
 
人気にすると3番人気くらいでしょうか。
 
そして、単勝3番人気で、倍率が5-8倍くらいの馬を
このマーチンゲール法で機械的に買っていく、
という方法を試すことにしました。
 
1R目は300円から始め、
2R目は600円
3R目は900円
4R目は1,300円・・・・
 
1Rあたり1,000円くらいプラスになるように掛金を増やしていきました。
 
これが2019年の10月頃だったと思います。
 
結果は、見事にあたり、
一日当たり1万円くらいプラスになることもあり
順調に進んでいきました。
 
 
ところが、11月に入り、
なかなか当たらず、
15R連続くらい不的中!!
 
掛金はついに、3万円を超えてしましました!
突っ込んだ金額も20万円近くになり、
今までの配当金を入れても、マイナスの状態です。
 
流石に、ちょっとこのままは厳しいかな、、、
と思い、2週間競馬はお休みにしました。
このころは、秋のG1シーズンだったので、
自信のあるレースに、最後突っ込んで、来なかったらやめようと思いました。
 
 
 
続きは明日、更新します!

今日のダービー

2022-05-29 18:34:29 | 競馬をやめる方策
こんばんは
生涯収支マイナス1000万円のマイセンです。

本日は、競馬の祭典、日本ダービー

競馬ファンならば、
絶対に当てたいレースですね。


結果は、3番人気、
鞍上は競馬界のレジェンド
武豊騎手騎乗のドウデュースが優勝

通算、六度目のダービー制覇でした。
素晴らしいですね、おめでとうございます㊗️


私は先週のオークスで
30万円負け
競馬やめる宣言をして
このブログをはじめました。


今までも、
負けてはPATを解約するも
翌週にはケロっと忘れて
何事もないように競馬にお金を突っ込む、、、

完全に依存性でした。

このままでは、
消費者金融に手を出したり、
会社のお金に手を出したりしかねない
と思い、
最後ねチャンスと思い、
このブログを始めました。


結果は、、、


無事に、競馬をやらずに
土日を過ごせました❗️


週末、全く競馬をしなかったのは
実に2年半ぶり

不思議なことに
非常に穏やかな気持ちで過ごせました。


競馬をやらないと

時間がより、有意義に過ごせますね、



ダービーという
大きな山は越えましたが
これからも競馬は毎週続きます。

明日以降も暫くは
ウズウズすることもあるかと
思いますので

暫く、毎日
ブログを続けていこうと思います。
宜しくお願いします🤲

明日はダービー

2022-05-28 13:51:28 | 日記

 

 

こんにちは、生涯収支マイナス1000万円のマイセンです。

明日は日本ダービー

 

先週の「競馬やめます」宣言から一週間

平日は仕事も忙しく、競馬どころではなかったけど

なんとか土曜日の朝を迎えました。

今日もなんだかんだで仕事で休日出勤

いつもの週末であれば、仕事中でもネットでちょこちょこ即PAT

しているところでしたが、、、

 

なんとか一日我慢できました♪

 

正直、やはり気になって、ちょこちょこ競馬サイト見ていたのですが、、、

ウズウズ



どのみち、暗証番号無理矢理変えて
投票できないようにしているのですが、、

 

我慢できてよかったです。

明日も、無事に一日過ごせますように!

 

 


ダービー

2022-05-27 19:31:56 | 競馬歴

こんにちは、生涯収支マイナス1000万円のマイセンです。

明後日、日曜日は日本ダービー(東京優駿)

年末の有馬記念に並ぶ、競馬界の一大イベントです。

ダービーと有馬記念は、普段馬券を買わない人も買うようなレースで

その売上は、2021年で25,075,896,600円(約250億!)

それでも過去最高の1994年(優勝馬はナリタブライアン)

の約567億円の半分以下。

ナリタブライアンも強かったですね。

シャドーロールが印象的でした。

印象に残っているダービーは

1993年のウイニングチケット

柴田政人騎手、念願のダービー制覇でした。

この年もウイニングチケット、ビワハヤヒデ、ナリタタイシンの3強で

皐月賞はナリタタイシン

ダービーはウイニングチケット

菊花賞はビワハヤヒデ

と仲良く3冠を分け合いました。

2008年に結婚して競馬から離れていたので

2008年から2019年のダービーは殆ど知りません。

オルフェーヴルは3冠をとったので、名前だけは聞いたことがありました。

去年のダービーは3番人気のグレートマジシャンから買っていて、

鼻差の4着。。。悔しい思いをしました。

競馬はスポーツとしてみるのは本当に面白いのですが、

だからと言って、ギャンブルにしないと賞金もでないですから、

今のような発展も無いですよね。

ここまで、一週間、なんとか毎日ブログを更新できました。

お陰様で、馬券を買いたい衝動は抑えられています。

過去の競馬歴を振り返ることで、

純粋に、競馬をスポーツとしてみることの楽しみさも少し出てきました。

とはいえ、ここで馬券を買ってしまったらもう立ち直りは不可能でしょう。

馬券を買わずに予想して、もしもきてしまったら、、、

とかいらぬ心配をしないように、予想もしないようにします。

ぜったい我慢我慢!