昨日はNHKの深夜音楽番組SONGSを見ていて青春時代を懐かしむと共にこの年代は良いアーチストがいたと再認識!司会進行は徳永英明でみなさんも彼のヴォーカリスト聞いた事あると思いますが、ほとんどが女性歌手の曲でオリジナルと対比で唄い比べてました。皆原曲は40-60代は唄える思い出深い物ばかりでした。因みにユーミン、竹内まりや、松田聖子、ZARD等です。この時代の曲はメロディーライも綺麗で歌詞も叙情的・・感性を養えました。ユーミンや竹内は現役30年で第一線です、すごい(同い年)!それにしてもこの3-4人はヒット曲もってますね!この曲は何時で何やってたかを鮮明に思い出します。松田聖子、整形で顔はだいぶ変りましが歌声は相変わらず美声ですね。個人的好みですが天海祐希と竹内まりやコラボの「幸せのものさし」アラフォーの主題歌良いです。天海はさしが元ズカガール唄良いです。YOUTUBEで「何日君再来」で李香蘭役で唄ってます、聞いて見てください。
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 10年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 10年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 10年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 10年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 10年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 10年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 10年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 10年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 10年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます