人生の美学

人生文化を再孝する。正しい日本男子と女子の在り方!

昨日はSONGS見て!感激!

2009-05-07 19:41:54 | Weblog
昨日はNHKの深夜音楽番組SONGSを見ていて青春時代を懐かしむと共にこの年代は良いアーチストがいたと再認識!司会進行は徳永英明でみなさんも彼のヴォーカリスト聞いた事あると思いますが、ほとんどが女性歌手の曲でオリジナルと対比で唄い比べてました。皆原曲は40-60代は唄える思い出深い物ばかりでした。因みにユーミン、竹内まりや、松田聖子、ZARD等です。この時代の曲はメロディーライも綺麗で歌詞も叙情的・・感性を養えました。ユーミンや竹内は現役30年で第一線です、すごい(同い年)!それにしてもこの3-4人はヒット曲もってますね!この曲は何時で何やってたかを鮮明に思い出します。松田聖子、整形で顔はだいぶ変りましが歌声は相変わらず美声ですね。個人的好みですが天海祐希と竹内まりやコラボの「幸せのものさし」アラフォーの主題歌良いです。天海はさしが元ズカガール唄良いです。YOUTUBEで「何日君再来」で李香蘭役で唄ってます、聞いて見てください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿