中近東や東欧は民主主義唱えても、全然政局が安定しないし内紛状態ですね。独裁政権や社会主義の方が彼らには性が合ってるのではないのか?またウクライナは独立国とか言っても旧ロシア連邦でロシア軍施設やパイプライン、核施設もある微妙な立場です。NATOや米国の主張が一方的に正しいとも思えませんが、ロシア軍が侵攻して全領土占領はもっと危ない。昆明の新疆過激派テロと世界に武力闘争が蔓延しそうな時代になってきました。極東の島国はまだまだ悲壮感はありませんが・・・馬鹿な政権や指導者の下で悲哀や困窮するのは腹立たしいです。
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 10年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 10年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 10年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 10年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 10年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 10年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 10年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 10年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 10年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます