ここ1週間で秋らしい気候になりましたね・・・朝のウォーキングもだんだん億劫に・・でも老人クラブは土日も変らずラジオ体操してます。ガソリンや原材料は大分安くなりましたが、雇用や倒産続出で遊興や旅行に行く気にもなりません。金融が安定しないと何の産業も流動化、活性化しません。今日も老舗デベロッパー・ダイナシティーが倒産、上場不動産会社では12社目です。基幹産業の不動産、建設に運転資金注入しないとまたバブル崩壊か?・・既にもっと酷いかも?韓国はウォン下落でスワップ協定(固定レート)に動いてます。日本もドルー円でやったいい、急速に安定するんだが、時限的でも・・・今回恐慌の回復はヨーロッパ思案で金融統制されるであろう。日本も今の様な小手先案では浮上しなし、政局が安定しないと打つ手が遅れる。国家危機の状態では政策の早期実行が不可欠!年内解散、選挙すべし!みなさんこの難局を乗り越えましょう!
最新の画像[もっと見る]
-
ほら起動した!今のチェンジニアはノウハウ無いボンクラばかり! 10年前
-
やってみましたけど、PC洗浄・・・ダメ基のチャレンジ! 10年前
-
蔵の街・栃木ですが、あまり見る物がありません。 10年前
-
足尾銅山、鉱毒、田中正造翁、渡良瀬遊水地は一連の歴史です。 10年前
-
足利探訪その2・・足利学校より鑁阿寺が凄い!国宝ですもの。 10年前
-
栃木周遊して来ました!(渡良瀬、足利、足尾、栃木) 10年前
-
小江戸の佐原もやや観光化進む、柏屋で名物・栗最中購入・・でか過ぎ! 10年前
-
やっと初詣行って来ました。香取神宮と船橋大神宮! 10年前
-
古き城下町・大多喜・・建物は小江戸だけど活気はゼロ。 10年前
-
天気快晴!行って来ました鋸山と大多喜城・・城下町は良いです。 10年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます